
上海駅の北側に茶葉市場が在ると聞いて訪れた。
産地別や素材別の専門店が並んでいて、SATO興奮。
今回は黄山茶を中心に探してみた。
流行があるらしく花を糸で結わえて作った茶が多い。
以前よく買った茶牡丹のアレンジ版だ。
試飲もさせてくれるが買う気が有っての場合だ。
列車を待つ時間が迫っていて落着かない。
市場の周囲は工事中で道が埃っぽくお茶には良くない環境。
新しい茶葉市場が他所に出来る予定も有るらしい。
再訪してじっくり見て歩きたい。
台湾系の永和豆漿店で朝食。
相変わらずの豆漿、相棒はお粥。
香腸も追加。
蘇州に遠足。
時間配分が悪く五芳斎の小吃をテイクアウト。
玄妙観の境内で食べる。午後は一食のみ。