Thursday, May 31, 2007
Wednesday, May 30, 2007
てんとう虫?
部屋の中を虫が飛んでいる。
網戸を閉め忘れていたらしい。
と、目の端で赤いものが味噌汁に落ちてきた。
何と虫が味噌汁の中でもがいている。
じ~っと凝視するうちに動きが止まった。
息絶えたらしい。
しばらく考えて、虫を取り除いて味噌汁を飲むことにした。
彼(彼女?)はなぜこんな事故にあったのだろう。
池に落ちても生きては居られない種なのか。
熱過ぎたのか?
塩辛かったか?
写真を撮ったりして結構ぬるくなっていたし、
塩分はかなり控え目だ。
少なくとも人たるSATOにとってのことだが。
ネットの昆虫図鑑で調べたが赤いてんとう虫は無い。
新種か?・・・まさか。
不思議な朝だった。
朝食。
しめ鯖と虫地獄汁。
下痢するかと思ったが無事。タフ。
Tuesday, May 29, 2007
Monday, May 28, 2007
Sunday, May 27, 2007
Saturday, May 26, 2007
蜂楽饅頭賛!
Friday, May 25, 2007
Thursday, May 24, 2007
老祥記の豚まん
久しぶりに神戸元町で昼食。
高架下の丸玉食堂は表も裏もシャッターが下りているし、香港茶楼は跡形も無い。
新しい店を開拓する気にもなれず、老祥記に入ってみた。
土日は凄い混雑で滅多に入った事は無い。
空いていたので一皿食べる。240円。
こんな味だったっけ。
形が不恰好なことは興醒めだがそれは二の次。
皮は及第として餡が硬い。
丸い肉団子がポロリと飛び出してしまう。
餡と皮が一体化していないのが不満。
昔のことは覚えていないが、同じ事を思っていたのではないか。
で、帰宅して夕食に饅頭を作ることにした。
Wednesday, May 23, 2007
Tuesday, May 22, 2007
Monday, May 21, 2007
Sunday, May 20, 2007
Saturday, May 19, 2007
Friday, May 18, 2007
Thursday, May 17, 2007
Wednesday, May 16, 2007
Tuesday, May 15, 2007
Monday, May 14, 2007
Sunday, May 13, 2007
Saturday, May 12, 2007
Friday, May 11, 2007
Thursday, May 10, 2007
Wednesday, May 09, 2007
Tuesday, May 08, 2007
Monday, May 07, 2007
Sunday, May 06, 2007
Saturday, May 05, 2007
Friday, May 04, 2007
Thursday, May 03, 2007
菜飯
中華風にツァイファンと読んでみたい。
例の塩豚を細かく刻んで日本酒を振り掛けて置く。
三分搗き玄米と麦に加えて圧力釜で炊き上げる。
炊き上がったご飯に茹でて刻んでしっかり絞った青梗菜を混ぜ込んで出来上がり。
今回は美味しい。