« ベトナム食材 | Main | 手巻き生春巻き »

Friday, December 07, 2007

ベトナムのコーヒードリッパー

2007120704

ベトナムのコーヒーには独特の香りがある。

チョコレートやバニラに似た甘い香り。
煎りが強くて豆が光っている。
バターで煎るらしいのでその艶と香りかもしれない。

市場のコーヒー屋で豆を買ったらペラペラのアルミのコーヒー淹れをオマケにくれた。
ちょっと感激したが帰国後相当ボッタクられたと知った。

右のアルミがオマケ、左のステンレスは200円くらい。

現地で飲んだ状態を思い出しながら淹れてみたが早く落ち過ぎる。
豆を粗めに挽かなければ。

ポタポタ落ちるくらいが適正か。
当然かなり濃いコーヒーになる。

ホーチミンで初めてブラックコーヒーを飲んでその後ミルクコーヒー派に転向。
コンデンスミルクを予めカップに入れておいてミルクコーヒーにする。
かき混ぜなければブラックも楽しめる。

200712071
朝食はじゃこ天と大根の煮物。
もずくのお酢が美味しい。

2007120702
昼食にニラの卵とじ。
柿ヨーグルトと豆腐のサラダも美味しい。

2007120703
夕食は煮込み豆腐ハンバーグ。
大根と里芋の煮物。

|

« ベトナム食材 | Main | 手巻き生春巻き »