« ベトナムのコーヒードリッパー | Main | ケーキが朝食 »

Saturday, December 08, 2007

手巻き生春巻き

2007120805

ベトナム料理の夕べ。
9人で生春巻きを作った。

見本がないのでイメージで皆が適当に作る。
どれもフワフワでイメージとかけ離れている。

海老が直ぐに無くなってカニカマがピンチヒッター。
タップリ用意した香菜を入れるかどうか皆が逡巡していて可笑しい。

本当は自分で巻いて食べるつもりだったが
慣れてきたメンバーがチャッチャッと作ってくれた。
(フワフワ巻きで実に適当だが)

香菜が入っているかどうかの「闇春巻き」だと怖がるメンバーも居た。
香菜を超えるドクダミが用意できなかったのが残念。

ところでビールの手配を失念し呑んベ代表が酒屋に走った。

2007120802
朝食の牛蒡のきんぴらが美味しい。
傷みかけた洋梨が続く。

2007120803
昼食は里芋中心。
味噌汁の具も里芋。

2007120804
おやつのクッキーとチャイ。
フェアトレードacchaさんのイベントで頂く。

2007120806
夕食は仲間とベトナム料理。
土鍋の鶏飯と生春巻きなど。

2007120801不評だったベトナム土産。
バナナの皮の中に糯米と具材。
お菓子なのだろうか?

|

« ベトナムのコーヒードリッパー | Main | ケーキが朝食 »