« May 2012 | Main | July 2012 »

Saturday, June 30, 2012

大量の餃子

シーズン最後の白菜と軟らかく食べ頃のニラがあるので
今晩は餃子。

皮を作る元気はなく既成の大判の皮を使用。
3人分のつもりだったが大きめが50個ほど出来た。

餃子専用の大鍋で焼いたのだが写真を撮り忘れた。

2012630_06

出来上がった餃子。
初めに5個を取ったのだがやっぱり2個ほど追加で食べた。

2012630_02
朝食はトーストにヌテラ、ヌテラは欧州土産。
野菜とコーヒー。

2012630_05
お昼の大きなおはぎは殆んど餡子。
凍らせたゼリー3種。

2012630_07
夕食は餃子と鞘豆とシメジの炒め物、蕪漬け、野菜と餃子皮のスープ。

|

Friday, June 29, 2012

桑の実

桑の実は子供時代の思い出の味。

信州に通うようになって桑の木に出会ったが
実りのシーズンは短い。

去年はギリギリで収穫して水飴を使ってジャムを作った。
水飴は糸を引いて固まらず大失敗。

2012629_15

今年はちょうどよい時期に来たようだ。
若い白い実から完熟の黒い実までが鈴生り。

枝を揺すると熟れた黒い実がパラパラと落ちてくる。
甘さ控えめのジャムを作ろう。

2012629_04
出荷日の朝食は作業場でいただく。
農園自家製パンにヌテラ、信州アンパン、新鮮野菜。

2012629_11
お昼は農園主姉君特製のおはぎ。
蕪漬けと白菜の菜花。

2012629_14
農作業のお茶タイム。
我慢してもパンやお菓子に手が出てしまう。

2012629_16
夕食は炒飯、ニラ卵とじ、ブロッコリー、蕪、大根と油麩の煮物。油麩は仙台名物。

|

Thursday, June 28, 2012

今日から信州で農作業

久しぶりの信州行きだ。

今年早々に体調を壊した事が大きいが
農園でも色々あったりして今年初の援農。

さっそく畑を見て歩く。
春の花の季節は過ぎて信州も初夏。

2012628_07

白菜の花が咲いている。
関西ではもう菜花の類はもう売られていない。
それに菜花の中では白菜が一番美味しいと聞いたばかり。

これは楽しみ。

2012628_08

農園の緑いっぱいの夕餉の食卓。
右の蕪は果物のように瑞々しくて感激の味。
右下は茎ちしゃの炒め物。
その左は薫り高い春菊。

2012628_01
朝食はパンとたこ蒲鉾、ハッシュドポテト、ズッキーニ、レタス、即席スープ、馬拉糕。

2012628_022012628_03信州行きのお供。
横浜の馬拉糕と秋田の焼きまんじゅう。

2012628_04
昼食は松本で蕎麦。長野で食べた舞茸天の味を期待したが残念な味。蕎麦も量ばかり多くて辟易。

2012628_09
農園での野菜夕食。白米も美味。
野菜なら多めに食べても安全か。

2012628_10お茶のお供。
長野のくるみゆべし。
甘い。

|

Wednesday, June 27, 2012

秋田のお菓子

秋田市民市場で買ったお菓子をいただく。

北国は甘いもの好きと聞いていてちょっと不安だった。
どれも甘さほどほどで安心。

2012627_05

雲平はザラッっとした食感が面白い。
何より色と形が可愛い。

2012627_06

焼きまんじゅうともろこし。
小豆粉で作ったもろこしが気に入っている。

2012627_01
朝食は炊き込みご飯、味噌汁、ツナ、たこ蒲鉾、レタス、蕪の漬物、高野豆腐と椎茸、馬拉糕。

2012627_04
昼食は野菜カレー、温野菜サラダ、高野豆腐と椎茸・がんも、山形のだし、雲平。

2012627_07
夕食は炊き込みご飯、味噌汁、鱈西京漬け、温野菜、納豆、釘煮、焼きまんじゅうともろこし。

|

Tuesday, June 26, 2012

こんな時期に銀杏を買ってはいけない

東北旅行は長野市から始まった。

荷物を増やさぬよう心掛けたが善光寺参道で銀杏の大袋を買ってしまった。
店のオヤジは「最近は保存方法が良くなったから」と言う。

銀杏好きとしてつい口車に乗ったのだ。

2012626_03

割ってがっかり。
カチカチに干乾びたものもあってほとんどシワシワ。

教訓。
こんな時期に銀杏を買ってはいけない。

2012626_01
朝食は味噌汁、ツナマヨ、ズッキーニ、ブロッコリー、カリフラワー、山形のだし、納豆。

2012626_02
昼食は野菜カレー、温野菜のサラダ、らっきょう、山形のだし、仙台銘菓萩の月。

2012626_04
夕食は味噌汁、がんも・銀杏・高野豆腐などの煮物、山形のだし、レタス、長野のゆべし。

|

Monday, June 25, 2012

馬拉糕(マーラーカオ)買占め

仙台を発って東京経由で大阪に帰る日。

食いしん坊としては東京より横浜に惹かれる。
そこで東京を素通りし横浜中華街へ。

2012625_34

迷わず同發売店で馬拉糕(マーラーカオ)購入。
山積みの麻花兒前のトレーが空っぽなのは私が買い占めたからだ。

2012625_38

と、言っても実は5個だけ。
友人のための土産が4個で残り1個が自分のため。

本当はもっと買いたいところだがグッと我慢。
同發の売店は他にもあるので周れば入手出来る筈なのだが。

我慢した自分に1点プラス。

中華街で購入したのは同發の馬拉糕・月餅2個、悟空で台湾茶3種。

2012625_01
最後のホテルの簡素な朝食。
意外にもコーヒーが美味しかった。

2012625_28
仙台駅で買ったずんだ餅。
安い単価なのに1本ずつ売ってくれて旅行者感激。

2012625_312012625_33
同發の叉焼ランチ。野菜がうれしい。杏仁豆腐も追加注文。

2012625_39
自宅で夕食。パンとチーズ、豆と野菜の煮物、自家製漬物、りんごヨーグルト、

|

Sunday, June 24, 2012

函館朝市

早朝5時から開いているという朝市に朝食抜きで出掛けた。

2012624_02
まだ開けていない店もあって若干淋しい。

2012624_06
塩干物屋さんが多い。

2012624_08
函館産のアスパラガス。

2012624_13
雑な手書き値札が可愛い。
豆の量は多過ぎる。

2012624_14
北海道名物の毛蟹とタラバ。

2012624_15
子供時代の4年間を北海道で過ごしたのでつぶ貝が懐かしい。

2012624_19
北海道の筍は細いこれが普通。


観光市場なので秋田市民市場とはずいぶん違う。
地元の人が日常的に利用している風はなかった。
客引きが元気過ぎて怖かったのも減点。

2012624_33
買ったのはこれだけ。

2012624_16
朝市の中で海鮮朝食。イクラとホタテの丼と蟹味噌汁、いか塩辛。丼のご飯が不味くてげんなり。

2012624_59
朝市で買った茹でとうもろこしは美味であった。
大満足。

2012624_61
名物駅弁の鰊みがき弁当。
美味しいが塩分が強すぎてのどが渇く。

2012624_73
今晩は仙台泊。塩タン定食が美味い。
テールのスープも美味。

2012624_75
スーパーで買った杏仁豆腐。
期待はずれでがっかり。

|

Saturday, June 23, 2012

秋田の市場は楽しい

早起きして昨日見付けた秋田市民市場にまた出掛けた。

2012623_08

市場近くで「葱苗を買って」と不思議なイントネーションで声を掛けられた。
旅行中だからと断って写真だけ撮らせてもらう。

良い顔をした人たちだったがシャイなのだ。
スッと下を向いてしまった。

2012623_12
じゅんさいの量り売りは初めて見た。

2012623_14
「ひでこ」や「岩見あいこ」がとても気になる。

2012623_13
きれいな根曲がり竹も売られている。
隣の沢庵も美味しそう。

2012623_18
市場のお菓子屋さんも珍しいものばかり。

2012623_21
渦巻き柄の雲平が可愛い。

2012623_22
エイを干した「かすべ」がたくさん塩干物屋に並んでいる。
結構高価。

興味を示すと炊き方を丁寧に教えてくれた。
1600円の安い部分を購入。
身の厚いものが高級。

2012623_23
色々なタイプの筋子を売る店発見。
鮭イクラより鱒筋子が好みなのだが魚卵はコレステロール値が高いので敬遠している。

体調が改善したら秋田にまた来よう。

2012623_25
市場で購入した食品。

さくらんぼが大量に売られていたがここでも高価。
大阪より高いくらいだが瑞々しい。

2012623_01
ホテルの簡素な朝食。
極小オムレツは具入りでびっくり。

2012623_24
昼食は地鶏丼と稲庭うどんのセット定食。
苦手ないぶりがっこもここはまずまず。

2012623_40

北海道に向かう途中青森駅で途中下車。
生の筍が買えなかったので姫竹のたまり漬けで不満解消。

2012623_57
函館に着いて函館山に直行したら夕飯を食べ損なうところだった。やっと見付けた店のハヤシライス。

2012623_59
金賞受賞のハンバーガーが気になって夜食にした。
よく見るとハンバーガー愛好会の金賞だった。


|

Friday, June 22, 2012

秋田もろこし

藤田嗣治の絵を観たくて秋田を訪ねた。

初めての秋田市で気に入ったのは
藤田の絵の次に秋田市民市場。

2012622_25

秋田駅のすぐ近くにあってうれしい。
ざっと店を回って珍しい食材を物色。

2012622_29

日持ちしそうな和菓子発見。
小豆粉で作ったもろこし。

甘さもほどほどで美味。

2012622_01
朝食は長野善光寺門前のホテルでビュッフェ。
色々あったが和食でまとめる。

2012622_11
昼は時間がなくて大宮駅で寿司を購入。
甘海老が美味しかった。

2012622_26
夕食は秋田。稲庭うどんときりたんぽ鍋のセットメニュー。きりたんぽ美味し。

2012622_28
夜食のナタデココ入りゼリー。
ホテルで過ごす夜が長い。

|

Thursday, June 21, 2012

旅先の楽しみ

今日からしばらく旅に出る。
旅の楽しみは色々あるが「食」が第一かも。

2012621_30

おやつの類は一切持参せず現地調達。
この日は長野産さくらんぼ。

夜が長いのでテレビを観ながら編み物。

2012621_01
朝食はハムとポテトサラダのサンドイッチ、笹かま、レタス、デニッシュ。

2012621_07
昼食は持参のサンドイッチを長野往き列車の中で食べる。

2012621_26
夕食は長野食材の和食。
野菜中心だが大満足のお味。

2012621_27

舞茸のてんぷらと鶏八幡巻き。
どちらも帰宅したら是非真似したい。

|

Wednesday, June 20, 2012

ふわふわのパン

久宝寺でパン屋に寄ったがお気に入りの黒糖キューブは無かった。
がっかり。

2012620_03

代わりにこのパンを購入。
皮がメロンパン風のクッキー生地で美味しそう。

2012620_04

勝手にカスタードクリームが入っていると思っていたが、違った。
ふわふわの甘いパンだった。

2012620_01
朝食は味噌汁、笹かま、卵焼き、ハッシュドポテト、ブロッコリー、ポテトサラダ、漬物、りんごヨーグルト。

2012620_02
お弁当は椎茸、卵焼き、ウィンナー、人参、ハッシュドポテト、ブロッコリー、カリフラワー、漬物。

2012620_07
夕食は味噌汁、笹かま、カリフラワー、ポテトサラダ、人参、レタス、ニラの卵とじ、かんころ餅、漬物。

|

Tuesday, June 19, 2012

危険なものは美味しい

2012619_04

太極拳教室に通うのは健康のためだが
そこで時に危険物の誘惑に遭遇したりもする。

勧められて一度は遠慮したが引き返してひとつもらってしまう。
美味であった。

2012619_01
朝食は昨夜の残りで作った豚汁、釘煮、ブロッコリー、カリフラワー、レタス、胡瓜漬け、りんごヨーグルト。

2012619_02
昼食はカニカマ、アスパラガス、アボカドなど、もずく、絞り大根、水菜のお浸し。

2012619_05
夕食は豚汁、笹かま、ブロッコリー、カリフラワー、人参、ポテトサラダ、水菜、かんころ餅と焼き菓子。

|

Monday, June 18, 2012

小さな干し椎茸

2012618_05

常備食材の干し椎茸だがミニタイプを買ってみた。

一口サイズなので丸ごと煮物に使える。
安いのは助かるが
甘辛く佃煮風に煮てしまったので味は未知数。

2012618_01
朝食は味噌汁、砂ずり、カニカマ、トマト、レタス、蕪の浅漬け、もずく。

2012618_02
昼食は味噌汁、焼海苔、砂ずり、椎茸、アボカド、レタス、トマト、大豆旨煮、漬物、かんころ餅。

2012618_04
夕食は白菜と豚の水煮、おろし厚揚げ、胡瓜漬け、大豆旨煮。

|

Sunday, June 17, 2012

ココナッツファインのパンケーキ

2012617_03

パンケーキを焼くときココナッツファインをふってみた。
食感が変わって楽しい。

2012617_01
朝食は味噌汁、干し椎茸の煮物、カニカマ、酢キャベツ、レタス、胡瓜浅漬け、りんごとレーズンの煮物。

2012617_02昼食はココナッツパンケーキとバター、砂ずり、レタス、トマト、水菜、がんも・厚揚げ・ズッキーニの煮物、浅漬け、りんご・レーズンの水煮とヨーグルト。

2012617_04
おやつの蜂楽饅頭。
蜂蜜入りを感じるのは気のせいか。

2012617_05
夕食は味噌汁、鶏・がんも・厚揚げ・小松菜の煮物、大豆の旨煮、浅漬け、アボカド。

|

Saturday, June 16, 2012

砂ずり

2012616_05

砂ずりは以前よく食べた。
食感が好き。

生姜とにんにくを利かせて甘辛く炊いてみた。

2012616_01
朝食は味噌汁、カニカマ、アスパラガス、トマト、砂ずり、大豆の旨煮。

2012616_02
昼食はパンケーキ、アスパラ、カニカマ、トマト、レタス、金柑ヨーグルト、メープルシロップ。

2012616_04
夕食は味噌汁、鶏・厚揚げ・水菜・ズッキーニの煮物、漬物、砂ずり、納豆。

|

Friday, June 15, 2012

かんころ餅

2012615_03

長崎五島のかんころ餅。

2012615_05

トースターで好い塩梅に焼けた。
美味。

さつま芋が採れる時期にかんころ餅を作ってみたい。

2012615_01
朝食は味噌汁、焼き玉ねぎ、トマト、酢キャベツ、ソーセージ、漬物、苺ヨーグルト。

2012615_02
昼食は味噌汁、とうもろこし、漬物、アスパラガスサラダ。

2012615_04
夕食は白菜と豚肉の水煮、大豆の旨煮、絞り大根、かんころ餅。

|

Thursday, June 14, 2012

焼き菓子

2012614_06

ピンクの熊の下に埋もれていた焼き菓子。
小さめながよろしい。

2012614_01
朝食は粥。梅干し、味噌汁、鶏ハラミ、酢キャベツ、レタス、漬物、冷奴。

2012614_07
昼食は釘煮、がんもと水菜・糸蒟蒻等の煮もの、ポテトサラダ、漬物、納豆。

2012614_08
おやつの蜂楽饅頭は当然白餡。
冷凍したものをトースターで焼く。

2012614_09
夕食は味噌汁、さんま、ポテトサラダ、胡瓜浅漬け、小松菜と油揚げの煮物。

|

Wednesday, June 13, 2012

甘味2種

染色教室のメンバーとランチを共にすると
甘いものを勧められることがある。

2012613_04

これは無花果。
白無花果は好物だがこれは砂糖煮、乾燥させただけでも美味しい果物なのに、惜しい。

2012613_05

うどんやのしょうが飴。
聞いたことはあったが食べるのは初めて。

生姜の辛みが懐かしく心地よい。
思わずもう一つ所望した。

指先が青いのは藍染めのせい。

2012613_01
朝食は炊き込みご飯と鮭フレーク、味噌汁、赤天、アスパラ、レタス、胡麻豆腐。

2012613_02
昼食は梅干し、赤天、ポテトサラダ、トマト、アスパラガス、さやえんどう。

2012613_07
夕食は大量ニラ入り味噌汁、ソーセージ、酢キャベツ、トマト、アスパラ、ポテトサラダ、納豆、胡麻豆腐。

|

Tuesday, June 12, 2012

ピンクの熊ちゃん付きクッキー

2012612_04

いただき物のいただき物。
断れない状況で受け取ってしまった。

クッキーの詰合せなのだがバスケットがピンクで
ピンクの熊のマスコット付き。
造花とリボンもにぎにぎしくてクッキーが目立たない。

バターたっぷりの禁断クッキーだが量が少なくて幸い。

これをプレゼントされた人はピッタリの雰囲気だが
ダイエットのために私に回したのではあるまいか。

我が家にピンクの熊ちゃんの居場所など無いのだが
捨てるわけにもいかず困る。

2012612_01
朝食は鮭フレーク、味噌汁、鶏、トマト、アスパラ、レタス、絞り大根、納豆。

2012612_02
昼食は豆ご飯、がんも・ズッキーニ・アスパラ・蒟蒻の煮物、ニラの卵とじ、絞り大根、蜂楽饅頭。

2012612_03
夕食は豆ご飯、メロ西京漬け、アスパラ、ポテトサラダ、ニラの卵とじ、絞り大根、金柑ヨーグルト、塩羊羹。

|

Monday, June 11, 2012

いきなり団子

新幹線に乗る前に博多駅でランチ購入。
熊本名物のいきなり団子が数種類あったので紅芋味を買ってみた。

2012611_04

ところが中は紅芋ではない。
外側の皮に紅芋が練りこまれているらしい。

がっかり。

2012611_01
朝食は義弟作カレー。煮込みが少し足りないがそれなりに美味。味噌汁とサラダなど。

2012611_02
車内で昼食。かしわ飯におにぎり、蜂楽饅頭白餡。紅芋のいきなり団子は藻塩付きが面白い。

2012611_05
夕食はかしわ飯におにぎり、味噌汁、サラダ、胡麻豆腐。昔ながらのいきなり団子。


      (ボケた写真で申し訳ない)

|

Sunday, June 10, 2012

食べ放題は怖い

食べ放題やビュッフェスタイルの店は極力避けている。
今日は妹好みのレストランでランチ。

2012610_03

入ってからパンが食べ放題なのを思い出した。
パンが焼きあがる度に勧められるて、ついつい四つほど食べてしまう。

怖い。

堅パン好みの私だがフワフワの焼きたては美味しい。
オニオンロールがちょっと気に入ったが我慢。

バターもちょっぴりで我慢。

2012610_01
朝食は味噌汁、鶏ハラミソテー、アスパラガス、トマト、釘煮、小松菜と油揚げの煮物。

2012610_08
福岡で昼食。ごぼう味のポタージュ、メインは白身魚、デザートはかぼすシャーベット。

2012610_07
妹宅で夕食。具沢山味噌汁、いか・じゃが芋・ぴりから天の煮物、いかと胡瓜の酢味噌和え、サラダ。

|

Saturday, June 09, 2012

ブリだったかな

201269_03

ブログ更新をサボってしまい
写真を見ながら記憶を呼び起こしている。

この切り身の魚が何だったか忘れてしまった。
ブリだった気がするが妙に白い。
タラにしては身が締まっているようだ。

調理法はお気に入りの塩麹の漬け焼きに間違いないのだが
写真も記憶も曖昧なものだと思う。

このような問題の解決策は
きちんとその日の内にアップすることに違いない。
・・・努力します。

201269_01
朝食は味噌汁、ちぎり天、レタス、浅漬け、じゃが芋きんぴら。

201269_02
昼食は魚の塩麹焼き、じゃが芋きんぴら、レタス、トマト、冷奴と絞り大根、金柑ヨーグルト。

201269_04
夕食は味噌汁、鶏ハラミソテー、釘煮、アスパラガス、小松菜と油揚げの煮物、バナナヨーグルト。

|

Friday, June 08, 2012

シュガースポット

201268_03

コープから届いたバナナが食べ頃。
こんなに美味しいのに安い。
有難いことだ。

201268_01
朝食はお粥に鮭フレーク、赤天、納豆。小松菜と油揚げ、浅漬け。トマトの横は何だったか忘れた。

201268_02
昼食は梅干し粥、鶏せせりソテー、レタス、ほうれん草、釘煮、刻み漬け、焼海苔、ルバーブヨーグルト。

201268_04
夕食は味噌汁、塩麹鱈、じゃが芋きんぴら、ちぎり天、漬物、アスパラサラダ。

|

Thursday, June 07, 2012

みんぱくでランチ

久しぶりの民族博物館。
ゆっくり見たいのでランチ持ち込み。

レストランもあるのだがエスニックメニューが私には高価。
現地で食べる日を夢見て我慢。

展示場は飲食禁止なので尋ねると地下の休憩所を教えられた。

201267_18

誰も居ない。
当然の節電中。

201267_20

ここで独りさびしく食べたが
再入場可能なので次回は外で食べたい。

201267_01
朝食は味噌汁、ぶり照り焼き、ほうれん草、トマト、浅漬け、りんご・レーズンの水煮。

201267_19
昼食はパン屋の茸ピザとハム・チーズのカスクート、バナナ。

201267_24
夕食は味噌汁、ぶり照り焼き、レタス、トマト、三色蒟蒻、小松菜と油揚げの煮物、ヘルシークッキー。

|

Wednesday, June 06, 2012

そば粉クッキー

201266_03

今回の油脂抜きクッキーはそば粉入り。
全粒紛・卵・砂糖・レーズン・ピーナッツ・ココナッツ・コーングリッツとそば粉。

201266_01
朝食は豆ご飯、味噌汁、赤天、ほうれん草、豌豆、トマト、刻み漬け、ルバーブヨーグルト。

201266_02
お弁当は豆ご飯、梅干し、赤天、ほうれん草、トマト、三色蒟蒻と油揚げ、絞り大根。

201266_04
夕食は豆ご飯、味噌汁、帆立貝柱の刺身、レタス、トマト、三色蒟蒻と油揚げ、りんごとレーズンの水煮。

|

Tuesday, June 05, 2012

いつもコーヒージェリーフラペチーノ

201265_03

煙草の煙を避けてよくスタバを利用する。

暑いときはこのコーヒージェリーフラペチーノ。
ただやっぱりクリームの量が気になる。

次回はクリームを減らしてジェリーを増やしてもらおう。

201265_01
朝食は豆ご飯、味噌汁、笹かま、釘煮、ほうれん草、浅漬け、八朔ピールとヨーグルト。

201265_02
昼食は豆ご飯、うまかつ、トマト、レタス、納豆、絞り大根、りんご。

201265_05
夕食も豆ご飯、味噌汁、鯖の煮付け、トマト、豌豆、浅漬け、三色蒟蒻と油揚げの煮物。

|

Monday, June 04, 2012

ほうれん草の根

201264_04

信州から届いたほうれん草。
赤い根っこ部分も美味しい。

2分ほど蒸し焼きにして水にさらし
塩味も何も無しでいただくのが最近の好み。

201264_01
朝食は味噌汁、鯖の塩焼き、レタス・人参・空豆の蒸し焼き、浅漬け、納豆。

201264_03
昼食は鯖の煮付け、レタス、茗荷冷奴、浅漬け、大根葉の炒め煮。

201264_05夕食は味噌汁、鶏せせりの塩麹焼き、ほうれん草と水菜の蒸し焼き、浅漬け、大根葉の炒め煮、ルバーブヨーグルト。

|

Sunday, June 03, 2012

山の上でコーヒー

お茶党の私だが外ではよくコーヒーを飲む。
紅茶などより当たり外れがないからだ。

201263_28

ただこうして素晴らしい眺望と空気の中でいただくコーヒーは最高。
ペット茶など比較の対象にはならない。

201263_24

今回のプチ登山チームは食にも拘りがあるようで
やかんやガスコンロが当然のようにリュックから登場。

ところがドリッパーを忘れてきたらしい。
慌てず紙コップに割り箸を刺しての代用はさすが

201263_05
朝食はバタートースト、サラダ、目玉焼き、ハム、オレンジジュース、フルーツヨーグルト。

201263_19楽しみにしていた山頂でのお弁当。
二種類の朴葉むすびと沢庵。はじめは多過ぎると思ったがぺロり完食。

201263_37
夕食は冷凍炒飯、青梗菜、笹かま、空豆、ワラビと竹輪の煮物、絞り大根。

|

Saturday, June 02, 2012

田植えと登山のお弁当

週末は京都日吉のイベントに参加。
赤い屋根の古民家に集う熟年メンバーの企画。

先ずは田植え。
信州に行けなかったのでここで頑張る。

201262_04

田んぼの主が作られたお弁当。
畑で収穫した野菜中心でうれしい。

小さな田んぼだったので田植えはあっさり終了。

夕方に明日の登山メンバーが集まってお弁当作り。
朴葉に包むという凝ったもので珍しい。

201262_14

〆鯖入りの寿司、じゃこと若布と豌豆のほかに
ベジタリアン用の野菜だけの三種類。

201262_16

お椀に入れたご飯を採ったばかりの朴の葉に置く。
更に具材をトッピング。

201262_13_2

朴葉で包んだ後は藁で括る。
トントンと何かを叩く音がしていたのは藁を柔らかくしていたのだ。
山野の自然素材で作ったものは土にかえり易いという配慮。
先人たちの知恵。

具材を用意したのは古民家の女主だが
お弁当作りは登山のリーダー中心の男性メンバー。

朴の葉を採ってきて拭いて並べてと手際が良い。
明日の登山が楽しみ。

201261_01_3
朝食は野菜のスパゲティ、笹かま、水菜、ほうれん草、即席スープ、紅八朔。

201262_05
田植え途中でお昼休み。おにぎりがかなり大きい。野菜中心でヘルシー。

201262_17201262_18夕食は豪華版冷やしうどん。うまい菜の煮物、たまご豆腐。
ご飯は明日のお弁当用をちょっぴり。


|

Friday, June 01, 2012

フィンランドのグミ

若い太極拳仲間のフィンランド土産。
ムーミンの国からの珍しいお菓子。

201261_04

キシリトールだけ読めたのでガムかと思ったが
開けて食べるとフルーツ味のグミだった。

そう言えば「かもめ食堂」の舞台はフィンランドだった。
あの食堂は実際に存在するらしい。

いつか訪ねる機会があるだろうか。

201261_01
朝食は味噌汁、笹かま、人参葉の和え物、レタス、ラー油昆布、大根葉の炒り煮、鮭フレーク。

201261_02
昼食は鯖の煮付け、水菜、ウドの芽の天ぷら、納豆、紅八朔。

201261_09
夕食は味噌汁、蕨と竹輪の煮物、胡麻豆腐、ほうれん草、人参葉の和え物、バターサンド。

|

« May 2012 | Main | July 2012 »