« July 2017 | Main | September 2017 »

Thursday, August 31, 2017

評判のカレーは

2017831_1
朝食は味噌汁、サラダチキン、かぼちゃ、きんぴらごぼう、胡瓜、もずく。

2017831_6
昼食は黒パン、味噌汁、鶏のソテー、かぼちゃ、ごぼう、赤大根、冷奴。
今晩から旅行なので冷蔵庫の寄せ集めメニュー。

2017831_7
夕食。横浜保昌の牛バラカレーは好みではなかった。残念。

2017831_9
デザートは崎陽軒の一口パイナップルケーキ。
小さ過ぎるがダイエットには良いかも。

|

Wednesday, August 30, 2017

無花果ヨーグルトがお気に入り

2017830_1_2
朝食は味噌汁、うまかつ、ひじき、ごぼう、刻み漬け、無花果ヨーグルト。

2017830_2_2
お弁当は梅干し、うまかつ、サラダチキン、刻み漬けなど。

2017830_3_2
夕食は味噌汁、鶏のソテー、ごぼう、胡瓜、刻み漬け、納豆、無花果ヨーグルト。

|

Tuesday, August 29, 2017

お気に入りのアイス

2017829_1
朝食はひじき、味噌汁、黒花豆、レタス、胡瓜、無花果ヨーグルト。

2017829_2
夏に欠かせないアイス。練乳と小豆の最強組み合わせ。

2017829_3
昼食は味噌汁、鶏肉と黒花豆のトマト煮、厚揚げ、ひじき、浅漬け。

2017829_4
夕食はうまかつ、茄子のトマト煮、ひじき、納豆、無花果ヨーグルト。

|

Monday, August 28, 2017

胡瓜ちゃんぷるー

2017828_1
朝食は黒パンと胡瓜、スモークタン、ひじき、人参、茄子と黒花豆の煮物、桃ヨーグルト。

2017828_2
昼食は素麺の冷やし中華、無花果ヨーグルト、かぼちゃパイ。

2017828_3
夕食は冷凍炒飯半袋分、胡瓜ちゃんぷるー、胡瓜漬け、もずく。
2017828_4
胡瓜が沢山あるのでゴーヤの代わりに使ってみた。胡瓜は生食が普通で以前は煮炊きするのに抵抗があったが中華料理では炒め物やスープにも使う。けっこう美味。

|

Sunday, August 27, 2017

チョッピリのかぼちゃパイ

2017827_1
朝食はチーズベーグル、スモークタン、ポテト、人参、胡瓜、即席スープ、冷奴。

2017827_2
昼食は味噌汁、茄子とピーマンの煮物、人参、かぼちゃパイ、刻み漬け。

2017827_3
夕食は味噌汁、海鮮ハンバーグ、人参、ピーマン、納豆、胡瓜朝漬け、かぼちゃパイ。

|

Saturday, August 26, 2017

乾燥彩誉(あやほまれ)

2017826_1
朝食は味噌汁、海鮮ハンバーグ、しし唐、トマト、刻み漬け、納豆。

2017826_3
昼食は味噌汁、塩鯖、しし唐、人参、胡瓜、桃。

乾燥人参できんぴらを作った、
岸和田自慢の彩誉の生は入手できず乾物を買っていた。
特に美味しいとも思わないが生に期待。

2017826_4
夕食はサラダチキン、人参、冷奴、ひじき、ヨーグルト。

|

Friday, August 25, 2017

素麺一束で冷やし中華

2017825_1
朝食は黒パン胡瓜。ハム・トマト・アボカド、がんも、胡瓜朝漬け、桃ヨーグルト。

2017825_2
昼食は素麺の冷やし中華風、納豆、刻み漬け。

2017825_3
夕食は冷凍炒飯半袋、がんも・しし唐・海老しんじょ、アボカド、トマト、胡瓜朝漬け冷奴。

|

Thursday, August 24, 2017

超簡単な刻み漬け

2017824_1
朝食は味噌汁、蓮根しんじょ、野菜、刻み漬け、冷奴。

2017824_2
昼食は海鮮ハンバーグ、蓮根しんじょ、竹輪、いんげん、梅干し。

2017824_4
夕食は味噌汁、塩鯖、刻み漬け、がんもといんげんの煮物、納豆。

毎日大活躍の刻み漬け。
2017821_4
余りそうな野菜を刻んで塩と塩昆布などをと一緒に瓶に入れるだけ。

|

Wednesday, August 23, 2017

ぶどう饅頭

2017823_1
朝食は味噌汁、めざし、牛肉大根、人参、刻み漬け、無花果ヨーグルト。

2017823_2
お弁当は梅干し、牛肉大根、人参、糸蒟蒻など。

徳島帰りのお弁当仲間の差し入れ、ぶどう饅頭。
2017823_4
美味しそうなのでつい一粒頂く。

2017823_6
夕食は味噌汁、麻婆茄子、砂肝、胡瓜朝漬け、菜香新館の馬拉糕。

|

Tuesday, August 22, 2017

フィッシュかつは2枚入りだった

2017822_1
朝食は味噌汁、フィッシュかつ、糸蒟蒻、トマト、砂肝、無花果ヨーグルト。

2017822_2
昼食は焼き茄子、塩鯖、牛肉大根、糸蒟蒻、刻み漬け。

2017822_3
夕食は味噌汁、牛肉大根、人参、朝漬け、無花果。

|

Monday, August 21, 2017

フィッシュかつはカレー味だった

2017821_1
朝食は黒パンと胡瓜、徳島名物フィッシュかつ、トマト、がんもと蒟蒻、かぼちゃヨーグルト。

2017821_2
昼食はチーズベーグル、牛肉大根、無花果、砂肝、サラダ。
2017821_3
これから無花果のシーズン。嬉しい。

2017821_5
夕食は冷やし中華、厚揚げ蒟蒻、牛肉大根、刻み漬け。

|

Sunday, August 20, 2017

冷凍していた馬拉糕を少しずつ食べる幸せ

2017820_1
朝食は味噌汁、めざし、茄子、野沢菜、馬拉糕。

2017820_2
昼食は冷奴、がんもと蒟蒻野菜の煮物、りんご、刻み漬け。ミニトマト。

2017820_3
アイス。

2017820_42
夕食は味噌汁、塩鯖、トマト、アボカド、糸蒟蒻、馬拉糕。

|

Saturday, August 19, 2017

刺身蒟蒻にマヨネーズ

2017819_1
朝食は味噌汁、スモークタン、アボカド、野沢菜漬け、とうもろこし。

2017819_3
昼食は南瓜ヨーグルト、麻婆茄子、めざし、胡瓜、ミニトマト、刻み漬け。

2017819_4
夜は味噌汁、がんもと蒟蒻などの煮物、麻婆茄子、馬拉糕。
丸い刺身蒟蒻をマヨネーズで食べてみた。

|

Friday, August 18, 2017

朝昼は昨晩の残り

2017818_1
朝食は昨晩のパエジャのお焦げ部分の残り、コーンとトマトのサラダ。

2017818_2
昼も残り物のパエジャ、空心菜の炒め物、ポテトサラダ、とうもろこし。

2017818_3
夕食は水ご飯、スモークタン、ポテトサラダ、トマト、野沢菜漬け、納豆。

|

Thursday, August 17, 2017

ご馳走の写真を撮り忘れる

2017817_1
朝食は味噌汁、海鮮ハンバーグ、がんも、ポテトサラダ、いんげん、野沢菜、人参。

2017817_2
お弁当は梅干し、海鮮ハンバーグ、がんも、ハッシュドポテト、ごぼう、白いんげん等。

新婚のメイが訪ねてくれたのでご馳走を作ったのに慌ただしくて写真を撮り忘れた。
今晩はスペイン料理。
2017817_5
パエジャが少し残った。トルティージャ・サラダ・パイも作ったのだが若い人たちがモリモリ食べてくれて残らなかった。良かった。

|

Wednesday, August 16, 2017

野菜が届いた日は

2017816_1
朝食は味噌汁、しめ鯖、胡瓜朝漬け、人参、刻み漬け、桃ヨーグルト。

2017816_3
昼食は味噌汁、鮭ハラス、人参、ごぼう、胡麻豆腐、がんも、野沢菜漬け。

午後たっぷりの夏野菜が信州から届いた。
2017816_5
とりあえずとうもろこしを食べながら食べる順所を思案。

2017816_6
夕食は空心菜といか軟骨の炒め物、ポテトサラダ、野沢菜、焼き厚揚げ、ぶどうとトマト。

|

Tuesday, August 15, 2017

素麺南瓜大活躍

2017815_1
朝食は味噌汁、鮭、人参、ごぼう、胡瓜朝漬け、素麺南瓜、、ヨーグルト。

2017815_2
昼食は冷奴、がんもといか軟骨の煮物、ピーマン、人参、ごぼう、トマト、野沢菜漬け。

2017815_4
お気に入りのアイス。

2017815_5
夕食は味噌汁、刻み漬け、しめ鯖、トマト、がんもと厚揚げ、ピーマン、かぼちゃパイ。

|

Monday, August 14, 2017

素麺南瓜でマーマレードを作ったので

2017814_1
朝食は味噌汁、めざし、ズッキーニ、トマト、刻み漬け、ヨーグルト。
2017814_2
ヨーグルトのトッピングは素麺南瓜のマーマレード。

2017814_3
おやつのアイス。

2017814_5
昼食は納豆、鯖味醂、ピーマン、素麺南瓜の酢の物、トマト、胡瓜朝漬け。

2017814_6
夕食はお粥と梅干し、味噌汁、餃子、人参、きんぴらごぼう、トマト、かぼちゃパイ。
2017814_7
冷凍パイ生地と素麺南瓜で作ったかぼちゃパイ。甘さ控えめ。

|

Sunday, August 13, 2017

素麺南瓜の酢の物

2017813_1
朝食は味噌汁、ベーコンエッグ、茄子ピーマンの炒め煮、胡瓜、刻み漬け、アイス。

2017813_5
昼食は納豆、鮭、茄子ピーマンの炒め煮、ズッキーニ、刻み漬け。

2017813_6
小豆バーが好み。

2017813_7
夕食は味噌汁、海鮮ハンバーグ、茄子ピーマンの炒め煮、素麺南瓜の酢の物。
2017813_8
マーマレード用に茹でたものを少し取り分けて惣菜に。

|

Saturday, August 12, 2017

IKEAのザリガニ料理

2017812_1
朝食は黒パンにチーズと胡瓜、鮭、酢キャベツ、ポテトサラダ、冷奴、炒り卵。

IKEAでザリガニフェアがあっていると聞いて出掛けた。
昔スペインの山の中のホテルで食べたザリガニ料理が忘れられないせいだ。
2017812_2
ザリガニは2匹だけ、下はコーンと海老。
2017812_3
ミソも身もスカスカでガッカリ。
グワダルーペに行きたくなった。

2017812_5
夕食は野菜スパゲティ、豆腐とトマトのサラダ、マンゴーゼリー。

|

Friday, August 11, 2017

ポテトサラダに胡瓜は必須

2017811_1
朝食は味噌汁、めざし、ポテトサラダ、トルコ風いんげん。刻み漬け、馬拉糕。

2017811_3
昼食は冷奴、鮭、ポテトサラダ、トマト、酢キャベツ、刻み漬け。

2017811_5
夕食は味噌汁、酢キャベツ、ウィンナー、ポテトサラダ、マンゴーゼリー。

|

Thursday, August 10, 2017

古くなったキャベツは酢で煮る

2017810_1
朝食は味噌汁、鯖味醂、トルコ風いんげん、刻み漬け、馬拉糕。

2017810_2
昼食は味噌汁、じゃが芋のサルチャ煮、竹輪、ミニトマト、えのき茸醤油煮、刻み漬け。

2017810_3
夕食は酢キャベツとウィンナー、トマト、ポテトサラダ、納豆、野菜の煮込み。

|

Wednesday, August 09, 2017

鯖好きなので鯖缶

201789_1
朝食は味噌汁、海鮮ハンバーグ、モロッコいんげんブロッコリー、しし唐、ミニトマト、えのき茸醤油煮、馬拉糕。

201789_2
お弁当は海鮮ハンバーグ、モロッコいんげんブロッコリー、しし唐、ミニトマト、梅干し。

201789_5
夕食は水ご飯、味噌汁、鯖缶とじゃが芋の煮物、納豆、ミニサラダ。

|

Tuesday, August 08, 2017

馬拉糕(マーラーカオ)が目的ではないが

201788_1
ホテルの朝食、質素だが充分。

201788_5
豊橋は大葉とうずらの卵の産地らしい。名物のお弁当。
201788_6
ユニーク。

201788_11
夕食は水ご飯、餃子、トマト、納豆、えのき茸醤油煮、馬拉糕。
201788_12
同發と菜香新館の2種類の馬拉糕を食べ比べ。

横浜に用事があったわけではなくJR東日本の乗車パスの購入が目的だった。
201788_9
好物の馬拉糕があるから横浜に決定。

|

Monday, August 07, 2017

お弁当作って横浜へ

201787_1
朝食は味噌汁、鯖味醂、野菜など、えのき茸醤油煮、桃。
201787_2
岡山土産のトロトロな桃、清水白桃。

201787_3
お弁当は海鮮ハンバーグ、椎茸、ブロッコリーなど。

横浜中華街の同發で夕食。
201787_8
初めての2階席。
201787_11
海鮮焼きそばと貝柱の焼売。

|

Sunday, August 06, 2017

パンの日

201786_1
友人宅の朝食。ベーグルとサラダなど。昨日もらったお菓子も一つ。

201786_2
自宅に帰り着いてランチ。黒パン、ハム、野菜、えのき茸醤油煮、ピーチヨーグルト。

201786_3
夕食はハムと黒パン、野菜中心のトルコ風野菜炒め。

|

Saturday, August 05, 2017

おとなの遠足にお菓子は付き物

岡山の友人たちと青春18きっぷを使って山口県まで遠出。

201785_1
早朝出発なのでトマトと牛乳。この時点で4時50分。

201785_3
朝食のおにぎりはけ持参、惣菜はコンビニで調達。スモークタンとおから、コーヒー牛乳。

おばちゃん6人の旅に付き物のお菓子。
201785_5
一人分の割り当てがこの量、ちょっと多い。大きなかりんとうをパクリ。

201785_31
錦町でランチを求めて彷徨う6人。

201785_38
小さな直売所で紹介してもらった店でカレーライスにありつく。

201785_73
お煎餅をパクリ。

山口県から岡山に帰る途中で広島で途中下車。
201785_78
よって夕食は私が苦手なお好み焼き。
201785_79
いか天が入っている!

201785_81
岡山に帰り着いて桃のデザート。ジューシー。

|

Friday, August 04, 2017

歪んだ箸はいけません!

201784_1
朝食はチーズベーグル、鱈の味噌漬け、ブロッコリー、ミニトマト、焼き茄子、とうもろこし。

201784_5
姫路に寄ったので姫路城を背景にして御座候をパクリ。もちろん白餡。

201784_9_2
姫路のお気に入りの和食店でランチ。盛り沢山で漬物以外はどれも美味しい。蓋物は茶碗蒸し。その上はピーナツ豆腐。
201784_10
メインは鯛かまの揚げ物。鯛は好みでないが美味。

美味しい店なのに割り箸が段々反ってきて使い難い。残念。
201784_11
でも、常にマイ箸を持っているので大丈夫、

岡山の友人宅に到着。
201784_15
お向かいさんの菜園でトマトを収穫。

岡山訪問の目的はトマトではなく桃。ちょうどシーズンで友人宅には知人友人から大量の桃が届いていた。
201784_17
大当たり!

201784_18
友人が用意してくれた夕食。素麺の茄子の煮浸しのせが面白い。

|

Thursday, August 03, 2017

不思議な色のミニトマト

201783_1
朝食は味噌汁、鯖味醂、オクラ、しし唐、ミニトマト、えのき茸醤油煮、苺ヨーグルト。

201783_2
お弁当は鮭ハラス、オクラ、がんも、厚揚げ、ミニトマト、しし唐、きんぴらごぼう、梅干し。

201783_3
夕食は味噌汁、海鮮ハンバーグ、人参、ごぼう、焼き茄子、がんもと野菜の煮物。
信州から届いたミニトマトは大きさも色も様々で面白い。

|

Wednesday, August 02, 2017

この白いんげんは・・・

2017822_1
朝食は味噌汁、ぶり。トマト、アボカド、刻み漬け、苺ヨーグルト。

2017822_2
お弁当は玉子焼き、ウィンナー、貝割れ大根、ブロッコリー、人参、きんぴらごぼう。

月に2度信州から野菜が届く。
白いさやいんげんはきっとルーマニア種だと思う。
2017822_4
旅先で種を買って信州に送ったことがある。
信州の気候に合ったのかな。
嬉しいな。

2017822_5
夕食は味噌汁、鯖味醂、人参、きんぴらごぼう、ブロッコリー、刻み漬け、コーン。

|

Tuesday, August 01, 2017

桃でお腹いっぱい

201781_1
朝食は味噌汁、ぶり照り焼き、トマト、アボカド、椎茸、刻み漬け、苺ヨーグルト。

201781_2
昼食は納豆、餃子、枝豆、大根ベーコン厚揚げの煮物、えのき茸醤油煮、刻み漬け。

201781_4
夕食は大根ベーコン厚揚げの煮物、冷奴、えのき茸醤油煮、桃。

|

« July 2017 | Main | September 2017 »