« July 2018 | Main | September 2018 »
朝食はお粥、カレー、ごーやチャンプルー、納豆、胡瓜、東京ばな菜。
昼食はお粥、無花果ヨーグルト、塩麹鶏ソテー、ピーマン、てんぷら・しめじ、沢庵、紫花豆。
夕食は心太、かぼちゃ・しめじ、コーン、もずく、紫花豆。
心太の夕食は辛い。東京ばな菜をついペロリ。 抑えが効かないのでお菓子の類を身近に置かないようにしているが、お土産は断れなかった。
Posted by SATO | Permalink
朝食はお粥、味噌汁、ツナサラダ、チキンかつ、胡瓜、無花果ヨーグルト。
お弁当は梅干し、チキンかつ、かぼちゃ、卵、てんぷら、オクラなど。
帰宅したらアイスとクーラー。
夕食はお粥とカレー、味噌汁、ごーやチャンプルー、馬拉糕。 姪の土産の同發の馬拉糕は大好物。 既に賞味期限は過ぎていたが大歓迎。冷凍して少しずつ頂く。
朝食はパエリャ、海鮮スープ、てんぷら・かぼちゃ・人参・黒瓜、ぶどう。
お弁当も残り物のパエリャ、人参、てんぷら、トルティーリャ、オクラ。ミニトマト。
暑い屋外から帰ったら先ずアイス。
夕食もパエリャの残り、納豆、天使の髪の毛パイ(素麺南瓜のパイ)。
姪のお土産の月餅。
朝食はチーズベーグル、サラダチキン、しし唐、胡瓜、素麺南瓜ヨーグルト。
買い物から帰宅したら先ずアイス。
昼食は素麺、ツナサラダ、塩昆布、人参。
今晩は新婚の姪夫婦が訪ねてくるというので朝から夕食の準備をしていた。それなのに久々のご馳走の写真を撮り忘れてしまった。 海鮮パエリャ スペイン風オムレツ 天使の髪の毛パイ シャインマスカット カバ
残念‼
朝食はお粥、サラダチキン、ごーやチャンプルー、カニカマ、黒瓜、素麺南瓜ヨーグルト。
1カップの米を5食に分けると、どうしてもお粥が多くなる。 カレーが食べたいけれどお粥に合わない気がしていたが、今日は遂にカレーを作ってしまった。 お昼はお粥に野菜カレー、トッピングはズッキーニ、冷奴。
夕食はお粥、塩鮭、しし唐、カレー、沢庵、納豆。
朝食は素麺、サラダチキン、ポテトサラダ、トマト、無花果ヨーグルト。
昼食はご飯チョッピリ、味噌汁、ごーやチャンプルー、しし唐、トマト、カニカマ、胡瓜、沢庵。 久しぶりの味噌汁。お粥が続いたので出番がなかった。
おやつは訳ありパン。クセになりそうで怖い。
夕食は野菜カレー、味噌汁、ごーやチャンプルー、沢庵。
朝食はお粥、カニカマ、焼きピーマン、ポテトサラダポテトサラダ、トマト、沢庵、コーヒーゼリー。
昼食は心太、サラダ、黒瓜、モロヘイヤ納豆。
夕食は蒟蒻麺の冷麺、素麺南瓜の酢の物、プルーン。 素麺南瓜のマーマレードを作る時に少し残して酢の物にしてみた。 色は綺麗だが味に特長は無い。
朝食はお粥、鮭かま、しし唐、アボカド、ミニトマト、大根と蒟蒻の煮物、胡瓜浅漬け。
昼食はお粥、モロヘイヤヨーグルト、カニカマ、ハム、しし唐、ポテトサラダ、ミニトマト、胡瓜、沢庵。
夕食はお粥、焼売、モロヘイヤ納豆、沢庵、プルーン。 生協から届いたプルーンは大粒で食べ易い。 でも、信州の小粒完熟プルーンが懐かしい。
朝食はお粥、鶏ソテー、がんも、トマト、アボカド、胡瓜浅漬け、マンゴーヨーグルト。
お弁当は梅干し、蓮根はさみ揚げ、蒟蒻、しし唐、人参、切干大根。
クラフトパークの帰り道、エイッ!っと決心して久宝寺のパン屋さんへ。 幸か不幸か今日はお休みだった。パンはちょっと危険。 パン熱が残っていてパン工場の自販機に立ち寄ってしまった。
おやつのパンは切れっぱし?
夕食はがんも・蒟蒻・大根・オクラ、無花果ヨーグルト、沢庵、切干大根。
朝食はご飯チョッピリと味噌汁、鮭ハラス、人参、蓮根はさみ揚げ、しし唐、沢庵、フルーツゼリー。
お弁当もご飯はチョッピリ、鮭ハラス、人参、蓮根はさみ揚げ、しし唐、切干大根、蒟蒻。
帰宅したらアイス。
夕方、信州から野菜便が届いた。今年は胡瓜が豊作らしい。 太い胡瓜を頼んだら3本も届いて大喜び。 育ち過ぎの胡瓜を浅漬けにするのが私の好み。
信州野菜の完熟トマトがおやつ。
夕食はお粥、味噌汁。塩麹鶏ソテー、蒟蒻、人参、トマト、胡瓜浅漬け、モロヘイヤ納豆。
朝食はお粥、チキンかつ、しし唐、卵、塩昆布。
昼食はお粥、胡麻豆腐、切干大根。
フェルト自主練に友人が持ってきた大好物のオランダストロープワッフル。 神戸でも作っているらしいが、ダイエットの敵。
夕食はお粥、冷凍餃子、しし唐、納豆、塩昆布。
朝食はベーグル半分とかつ天、アボカド、空芯菜、ミニトマト、もずく。
昼食は野菜カレー、ズッキーニのソテー。 信州から届いた巨大ズッキーニはカロリーが少なそうなのでたっぷり。
コンサートに行く前の虫抑え。 三杯酢と胡麻の心太。
遅い夕食はお粥、かつ天、カレー、ピーマン、ズッキーニ、きんぴら、コーヒーゼリー。
朝食はお粥、チキンかつ、卵、いか空芯菜、蒟蒻大根。胡瓜。
昼食はお粥、モロヘイヤ納豆、チキンかつ、胡瓜、きんぴら、蒟蒻、塩昆布。
夕食はお粥、かつ天、きんぴら、空芯菜、ミニトマト、冷奴。
今日は天神橋筋で阿波踊り見物。 見物ついでに徳島のかつ天と長崎産切干大根購入。 かつ天はカレー風味だった。
朝食はお粥、鶏団子、蒟蒻とがんも、アボカド、黒瓜、沢庵。
昼食は心太、黒瓜、鶏団子・がんも・蒟蒻・いんげんの煮物、きんぴらごぼう。
夕食は蒟蒻の冷麺、空芯菜とイカの炒め物、しめ鯖。
空腹でつい冷蔵庫を覗いてしまう。 豆腐を見付けたので煮て食べる。
信州から届いた巨大黒瓜。 甘くないので野菜として扱う。胡瓜の代用になる。
朝食はお粥、砂肝、ピーマンともやし、きんぴら、ミニトマト、冷奴、胡瓜と沢庵。
昼食は野菜カレー、黒瓜。
夕食はお粥、しめ鯖、ピーマンともやし、ミニトマト、黒瓜、かんもと蒟蒻、モロヘイヤだし。
朝食はお粥、くぎ煮、蒟蒻、胡瓜、ミニトマト、空芯菜とイカ、だし、沢庵。
昼食はお粥、無花果ヨーグルト、鮭かま、胡瓜、焼き茄子、蒟蒻、沢庵。
お気に入りのアイス。
夕食はお粥、砂肝、ピーマン、もやし、がんもと蒟蒻の煮物、ごぼう、胡瓜。
胡瓜ダイエットを続けているのに体重減が無いのでお粥ダイエットも併せて行っている。 いわゆる糖質制限。米と麦の1カップを5回に分けて食べる。 いつも土鍋で炊くお粥。最近のお気に入りは台湾産の黒糯米・干し貝柱・干し海老入り。
朝食はお粥、ペッパービーフ、蒟蒻、胡瓜、茄子、沢庵、無花果ヨーグルト。 ヨーグルトの種類を変えてみた。確かにクリーミー。
昼食はお粥、だし、空芯菜とイカの炒め物、蒟蒻、無花果、沢庵。
アイス。
夕食はお粥、カレー、茄子煮浸し、沢庵、胡瓜。
またアイス。
朝食はお粥、ペッパービーフ、胡瓜と若布の酢の物、ミニトマト、胡瓜、納豆。
胡瓜ダイエットは続いている。 天満市場もお盆休みの店が多い。 胡瓜が498円+税とは驚き。無花果と値段が逆転かも。
市場から帰ってまたアイス。
蒟蒻麺の冷麺と無花果ヨーグルト。
夕食はお粥、茄子煮浸し、胡瓜、コーヒーゼリー。
朝食は味噌汁、ペッパービーフ、アボカド、胡瓜、ミニトマト、ごーやチャンプルー、若布と胡瓜の酢の物。
昼食は心太、胡瓜、ごーやチャンプルー。
夕食はお粥、味噌汁、餃子、胡瓜、蒟蒻、若布と胡瓜の酢の物。 こってりお粥をやめて薄めとトロトロにしてみた。 半玄米と麦の量をお粥にすることで半分近くまで減らしてみたい。
朝食は味噌汁、ぶり大根、、胡瓜、ミニトマト、タイガ―メロン。
昼食は梅干し、冷奴、茄子煮浸し、胡瓜、アボカド、ミニトマト。
生協のマンゴーゼリー。ナタデココ入りで結構美味。
夕食は味噌汁、ごーやチャンプルー、胡瓜、茄子煮浸し。
朝食はお粥、ぶり大根、糸蒟蒻、ミニトマト、胡瓜、タイガーメロン。
昼食はチーズベーグル、アイス、鶏団子と野菜の煮物、ハム、ミニトマト、アボカド、胡瓜、くぎ煮。
夕刻に心太。これだけを夕食にすれば大分ダイエットになりそうなものだが無理そう。 だが猛暑の夏だというのに体重が減るどころかジリジリ増えている。アイスを止めるか米を減らすか、選べるか?
夕食は島唐辛子入り餃子、胡瓜、ミニトマト、茄子煮浸し。
朝食はチーズベーグル、鶏じゃが、糸蒟蒻、ブロッコリー、ミニトマト、胡瓜、無花果ヨーグルト。
ダイエットのために大量に食べる胡瓜。 食べ易いように浅漬け風にしている。
昼食はぶり大根、胡瓜、糸蒟蒻、ブロッコリー、納豆モロヘイヤ。
夕食は鶏団子と野菜の煮物、だし、胡瓜、アボカド。
朝食は味噌汁、チキンカツ、ピーマンのソテー、胡瓜、桃。
お弁当は梅干し。チキンカツ、卵、糸蒟蒻、ピーマン。
テレビのCMが気になって買ってしまった。 ランチ仲間と食べて罪悪感分散。反省。
夕食は味噌汁、鶏じゃが、鳥皮カリカリ、無花果ヨーグルト。
朝食は味噌汁、チキンカツ、蓮根はさみ揚げ、ブロッコリー、胡瓜、無花果ヨーグルト。
お弁当は梅干し、チキンカツ、蓮根はさみ揚げ、卵、ブロッコリー、蒟蒻。
外出から帰ったら先ずアイス。
夕食はモロヘイヤ味噌汁、塩麹鶏ソテー、アボカド、胡瓜、トマト、とうもろこし、労研饅頭。 友人の松山土産のユニークな万頭。酵母発酵の懐かしい味。餡は色々らしいが私はうずら豆を頂いた。
朝食はふりかけご飯、味噌汁、鶏野菜、ズッキーニ、蒟蒻、くぎ煮、胡瓜漬け、胡瓜浅漬け。
毎食食べる胡瓜の買い出しと散歩を兼ねて天満市場へ。 胡瓜だけでなく野菜全般が高くて困る。 ベーグルと大根・無花果も購入。大根は新鮮では無さそうだがやむなし。
昼食はチーズベーグル、炒り卵、胡瓜、蒟蒻、ミニトマト、心太、無花果ヨーグルト。
夕食は蒟蒻麺の冷麺、味噌汁、胡瓜。
友人とドーナツ・ヨーグルトの朝食。ダイエット実践を図る。
我慢できずて2度目の朝食、干し芋、がんも、蒟蒻、胡瓜。
昼食は杏仁豆腐、鶏と野菜の煮物、胡瓜、蒟蒻、くぎ煮。
アイス2個目。
夕食は鶏と野菜の煮物、蒟蒻、胡麻豆腐、胡瓜。
2個目のアイス。
食欲が落ちないので今年はアイスの消費量が多い。代わりに食事毎に先ず胡瓜を食べればダイエットになると聞いて続けているが、体重は落ちない。 暑過ぎる夏に夏痩せしない不思議。
朝食は味噌汁、豆腐ハンバーグ半分、きんぴらごぼう、人参、温野菜、胡瓜、杏仁豆腐。
おやつのアイス。
昼食は納豆、鮭かま、糸蒟蒻、ブロッコリー、蒟蒻、大豆旨煮、胡瓜。
夕食は味噌汁、塩麹鶏ソテー、蒟蒻、きんぴらごぼう、胡瓜、大豆旨煮、杏仁豆腐。
遠くからやって来た友人のためにとっておきの干し芋解凍。 高知の日曜市で3種類買って、真空パックされていたものを冷凍していた。高知では干し芋を東山と言ってこれは製法も手が掛かった品。軽く炙る。 大当たり。
朝食は味噌汁、ごーやチャンプルー、がんも、糸蒟蒻、胡瓜、焼き茄子。
カロリーが低いカルピスアイス。
昼食は金柑ヨーグルト、豆腐ハンバーグ半分、ズッキーニ、ブロッコリー、ミニトマト、胡瓜。大豆旨煮、人参。
夕食は味噌汁、胡瓜、鶏せせりのソテー、人参、温野菜、ごーやチャンプルー。 ダイエット胡瓜は一日2本と決めて切り方も食べ易く乱切りにしてみた。浅漬け風。
朝食は黒豆入りご飯、味噌汁、大豆ミートの麻婆茄子、きんぴらごぼう、トマト、切干大根、胡瓜。 古い黒豆を煎って炊いたご飯は不味かった。ガッカリ。
昼食は黒豆入りご飯、冷奴、鮭ハラス、胡瓜、きんぴらごぼう、麻婆茄子風、胡瓜漬け、大豆旨煮。
夕食は黒豆入りご飯、味噌汁、焼き茄子、麻婆茄子、鮭かま、胡瓜。
友人達に強く勧められて購入。 格別に暑い夏なので忠告に従う。
朝食は黒米入りご飯、味噌汁、香腸、てんぷら・がんも、エリンギ、オクラ、大豆旨煮、胡瓜、金柑ヨーグルト。
お弁当は梅干し、香腸、てんぷら、オクラ、ブロッコリー、大豆旨煮。
夕食は味噌汁、大豆ミートで麻婆茄子風、がんも、胡瓜。
最近輸入大豆の生産地が記入されていない。 チャイナフリーを標榜する身としては非常に困る。
朝食は黒米入りご飯、味噌汁、がんも、温野菜、トマト、胡瓜、大豆旨煮。
お弁当は梅干し、スモークタン、温野菜、大豆旨煮、きんぴらごぼう。
夕食は黒米入りご飯にサバヒーフレーク、味噌汁、ごーやチャンプルー、大豆旨煮、胡瓜。
心太のカロリーはたれ込みで45。