今日は3食ヨーグルト
朝食はカレー飯、味噌汁、豆腐ハンバーグ、小松菜、刻み漬け。りんごヨーグルト。
昼食は茄子ミンチのパスタ、厚揚げ・ブロッコリー・なめこ、りんごヨーグルト。
夕食は刻み沢庵、味噌汁、牛肉大根、ブロッコリー、白菜漬け、グレープフルーツヨーグルト。
朝食はカレー飯、味噌汁、豆腐ハンバーグ、小松菜、刻み漬け。りんごヨーグルト。
昼食は茄子ミンチのパスタ、厚揚げ・ブロッコリー・なめこ、りんごヨーグルト。
夕食は刻み沢庵、味噌汁、牛肉大根、ブロッコリー、白菜漬け、グレープフルーツヨーグルト。
朝食は味噌汁、鯖味醂、がんも、大豆旨煮、アイスプラント、苺。
昼食は具入りオムレツ、がんも、ブロッコリー、刻み沢庵、苺、白菜漬け。
母の作るオムレツはいつもミンチ肉と玉葱を炒めた具が入っていた。社会に出て卵だけのオムレツに出会って驚いた。これはバターを使った玉子焼きではないか、と。
焼いた小さな餅をカレーで和えてみた。いける。
夕食は味噌汁、茄子のシチュウ、小松菜、刻み漬け、りんごとさつま芋水煮。
朝食はカレーライス、沢庵、塩麴鶏ソテー、アイスプラント、人参、小松菜、大豆旨煮、苺。
昼食は焼売、アイスプラント、沢庵、りんごとさつま芋水煮、苺。
夕食はカレーライス、沢庵、胡麻豆腐、刻み漬け、りんごとさつま芋水煮。
朝食は2種チーズのトースト。海鮮ハンバーグ、人参、蒟蒻、小松菜、ヨーグルト、苺。
テレビ情報で玉葱の皮が煎じて飲めると知った。我が家の玉葱は信州産の有機、期待したが味はイマイチ。草木染めに使うのが妥当か。
昼食は鮭雑炊、具入りオムレツ、茎ブロッコリー、蓮根団子、苺。
夕食はカレーライス、刻み漬け。蒟蒻、蓮根団子、小松菜、苺。カレーに添えた刻み沢庵が美味。
朝食は味噌汁、サラダチキン、大豆旨煮、人参、ポテサラ、冷奴、苺。
博物館が目当てで天理へ来た。友人に聞いていた店は満席。30分待ってやっとありついた。
久しぶりの鰻重。皮がパリッとして美味しい。満腹。
夕食は味噌汁、塩鯖、アイスプラント、人参、苺。久しぶりのアイスプラントは塩味が少なくてちょっと黴臭い。見た目は立派、でも同じ農家の物は買わないようにする。
朝食は味噌汁、海鮮ハンバーグ、蓮根団子、てんぷら、蒟蒻、蕾菜、大豆旨煮、ポテサラ。
お弁当は梅干し、蓮根団子、てんぷら、大豆旨煮、人参、海鮮ハンバーグ、蕾菜、蒟蒻。
夕食は味噌汁、塩麴鶏ソテー、玉葱、ポテサラ、人参、白菜漬け、金柑ヨーグルト。
苺専業農家の友人から届いた苺。パックには農水省苺マイスター認定園とある。何だか凄い。
朝食は味噌汁、ローストビーフ、玉葱、ターサイ、刻み漬け、納豆。
昼食はスモークタン、玉葱、蒟蒻、てんぷら、ターサイ、ひじき椎茸、白菜漬け。
レーズンパンにモッツアレラのおやつ。チーズはクセが無くてさびしい。
夕食は味噌汁、鰯味醂、蒟蒻、ターサイ、人参、ポテサラ、刻み漬け、大豆旨煮。
朝食はチーズトースト、ローストビーフ、ターサイ、人参、ひじきと椎茸の煮物。
マーブル状の綺麗なチーズはアメリカ製。
昼食は鮭フレーク、チキンカツ、葱オムレツ、人参、ターサイ、ひじき椎茸、白菜漬け。
夕食は味噌汁、ししゃも味醂、てんぷら、人参、ターサイ、納豆、白菜漬け、チョコパイ。
朝食は味噌汁、ミンチ茄子、糸蒟蒻、ほうれん草、刻み漬け、がんも・厚揚げ。
昼食はミンチ茄子、厚揚げ、ミニトマト、蕾菜、刻み漬け、オリーブ冷奴。
夕食は味噌汁、塩鯖、蕾菜、人参、ミニトマト、ひじきと椎茸の煮物、さつま芋。
またもや朝食の写真を撮り忘れた。食べたことは間違いないのだが写真が無いと内容を全く思い出せない。情けない。デジカメが私の記憶装置。
昼食は豆漿と人参・ほうれん草・糸蒟蒻、厚揚げ、がんも、なめこ、金柑ヨーグルト。台湾が懐かしくて「鹹豆漿の素」を買っていたが似て非なる味でガッカリ。
夕食は味噌汁、ミンチ茄子、人参、ほうれん草、納豆、白菜漬け、チョコパイ。
朝食はレーズンパンとチーズ、鯖味醂、蕾菜、里芋、なめこ、厚揚げ、コーンスープ、えのき茸醬油煮。
昼食は鮭フレーク、海鮮ハンバーグ、玉葱、厚揚げ、蕾菜、えのき茸醬油煮、刻み漬け。
美味しい冬の葉野菜。ターサイとほうれん草はちょっと似ているが味は全く違う。好きなほうれん草から調理。
夕食は豆腐ハンバーグ、ほうれん草、人参、長芋、りんごヨーグルト、糸蒟蒻炒り煮。
朝食はチーズベーグル、味噌汁、コロッケカレーソース、蓮根、ブロッコリー、刻み漬け、りんごヨーグルト。
昼食は月に一度の丸亀製麵。
冬のお勧め、牡蠣たまあんかけに満足。
フェルト自主練の持ち寄りおやつ。自宅に持ち帰って頂く。
夕食は炒飯、味噌汁、ハム、ポテサラ、蓮根、干柿、刻み漬け。
朝食は白米、味噌汁、ぶり大根、竹輪、白菜漬け、白菜漬け。
昼食は白米、鮭フレーク、ししゃも味醂、蕾菜、大根、なめ茸、白菜漬け。
夕食は白米、味噌汁、海鮮ハンバーグカレーソース、ブロッコリー、餃子、納豆、干柿。
金柑1kgをマーマレードにする。小粒で安かった分種取りが面倒だった。
朝食はブルーベリーベーグルとクリームチーズ、ハム、蕾菜、蒟蒻、厚揚げ、コーンスープ、餡子ヨーグルト。
昼食は野菜たっぷりのほうとううどん。
夕食はカレーライス、らっきょう、蒟蒻、干柿。
岩手産の干柿。蔕が付いていない。
朝食はぜんざい、ぶり大根、厚揚げ・蒟蒻、ブロッコリー、松前数の子。
昼食はクリームチーズ餅、ハム、蕾菜、がんもと蒟蒻、大根漬け、白菜漬け。
夕食は生協に注文していた事を忘れていた駅弁。冷えているが色々な具材はどれも美味。ちょっとだけ旅気分。
朝食は小豆ご飯、味噌汁。塩鯖、人参、ブロッコリー、白菜漬け。
昼食はほうとううどん。里芋・かぼちゃは冷凍していたので超簡単。
夕食は小豆ご飯、味噌汁、ぶり大根、大根漬け、厚揚げ・がんもと蒟蒻の煮物。
朝食は小豆ご飯、味噌汁、鰯味醂、ポテサラ、蕾菜、ブロッコリー、大根漬け、りんごヨーグルト。
今日は貰いものの岩手米を小豆と一緒に炊いた。美味。1カップが6食程になる。
お弁当は小豆ご飯、梅干し、コロッケ、ブロッコリー、蕾菜、鰯味醂、ミニトマト。
佐賀の物産展で竹のスライサー購入。ちょっと太めの千切りなので人参しりしりに良さそう。
夕食は小豆ご飯、味噌汁、塩鯖、えのき茸の軸のソテー、玉葱、人参、なめ茸、納豆。
朝食は焼き餅、ぶり照り焼き、ポテサラ、オリーブ、キャベツ、紫芋、白菜漬け、納豆。
外出先で昼食。堺で食べた買ったが見付けられずアベ地下。選択肢が少なくて久しぶりのファストフード。チキンバーガーが熱々パリパリでびっくり。
気功レッスン前の虫抑え、八天堂のクリームパン。
夕食は餅と餡子、鰯味醂、ポテサラ、ミニトマト、白菜漬け、冷奴。
朝食は簡単雑煮、鶏ハム、かぼちゃ、レタス、大根漬け、胡麻豆腐。
昼食は安倍川餅、鰯味醂、ポテトコロッケ、かぼちゃ、春菊、松前漬け、白菜漬け。冷凍コロッケをガスコンロで焼いたら焼きムラが出来た。やはりオーブントースターが良さそう。
夕食は餅のお好み焼き、ハムとポテトサラダ、オリーブ。
朝食は焼き餅とポトフ、かにかま、かぼちゃ、トマト、レタス。
昼食は餅のお好み焼き、昆布佃煮、レタス、刻み漬け、大根浅漬け、オリーブ。
長芋とキャベツが有るので珍しくお好み焼き。我が家にはソースが無いのでオイスターソースで代用。
夕食は鬼おろし大根を掛けた焼き餅、春菊の吸い物、鶏ハム、オリーブ、かにかま、レタス、納豆。
朝食は簡単雑煮、オムレツ、かにかま、トマト、青梗菜、キクイモ、大根漬け、バターサンド。
昼食はおろし大根餅、ぶり照り焼き、えのき茸、昆布佃煮、青梗菜。
夕食は焼き餅、ポトフ、納豆、かぼちゃ。
30年ほど昔の広州で買った土鍋は優れもの。材料をギュウギュウに詰めて水煮すると短時間で炊きあがる。今回はベーコンとコンソメで2食分のポトフ。
朝食は安倍川餅、鰯味醂、オリーブ、牛肉大根、お屠蘇、昆布佃煮、りんごヨーグルト。
年末に生協から届いた餅が丸々一袋。およそ15個なのであと15回の食事の主食は餅。
昼食は磯辺巻き、ハム、キクイモ、レタス、昆布佃煮、刻み漬け。
夕食は納豆餅、ぶり照り焼き、レタス、青梗菜、蕪浅漬け、アイス。
朝食は磯辺巻き、がめ煮、昆布巻き、レタス、牛肉大根、黒豆、大根浅漬け。
昼食は蜂楽饅頭、牛肉大根、ハム、レタス、昆布佃煮、白菜漬け。
夕食は餅グラタン、牛肉大根、ハム、かにかま、レタス、白菜漬け、オリーブ。
朝食は安倍川餅、吸い物、鶏ハム・ポークハム、かにかま、レタス、刻み漬けとオリーブ。
昼食は帰宅を急ぐ友人のためにハムと葱のパスタ、コーンスープ、バターサンド。乾麺1人当り75g。
夕食は雑煮、牛肉大根、棒鱈、鰊昆布、えのき茸の軸のソテー、刻み漬け、レタス。
朝食は残っていたご飯とお吸い物、鰯味醂、かぼちゃ、がめ煮、刻み漬け、バターサンド。
頂きものの最中。種(皮)がパリパリで唇に張り付いて慌てた。
昼食は安倍川餅、がめ煮、ハム、かぼちゃ、レタス、きんぴらごぼう、白菜漬け。
友人が訪ねて来てくれた。夕食は雑煮、鶏ハム、レタス、キクイモ、黒豆、刻み漬け、オリーブ、鰊昆布、棒鱈。ゆっくり食べてと呑む友人がうるさい。下戸は食べるのが早い。
二人でお気に入りのアイス。友人は白くま。
朝食は雑煮、ハム、かぼちゃ、きんぴらごぼう、トマト、レタス。黒豆、蕪と数の子。
友人夫妻と共に昼食。ポテトサラダを作った。
食べる量に気を付けるが会話が弾むと忘れがち。
3種のさつま芋の食べ比べ。新レンジの機能が役に立つ。
今年は博多雑煮ではなく「もどき」。
大粒の苺は友人の土産。
夕食は雑煮、ハム、ポテサラ、がめ煮、トマト、バターサンド、黒豆、苺ヨーグルト。
2022年元旦9時45分初めての食事。雑煮、がめ煮、黒豆、蕪と数の子。
蜂楽饅頭。
昼食は安倍川餅、ハム、鰊昆布、きんぴらごぼう、レタス、黒豆、渋抜柿、お屠蘇。
金箔入り日本酒に屠蘇散と味醂を入れて作ったお屠蘇、チョッピリ舐めるとすっかりお正月気分。
夕食は雑煮、がめ煮、ロールキャベツ、かぼちゃ、レタス、白菜漬け、小豆餡とアイス。