« February 2022 | Main | April 2022 »

Thursday, March 31, 2022

苺生活が終わった

2022331-1朝食は味噌汁、蒲鉾、四方竹、がんも、ブロッコリー、大根漬け、苺ヨーグルト。

刻み漬けの仕込み。大根と紅芯大根が半々。2022331-2調味したものを分けて2種類の昆布を加えた。差が出るかな。

2022331-4昼食は塩麹鮭、四方竹、ブロッコリー、大根漬け、苺。

2022331-6夕食は味噌汁、焼売、がんも、ブロッコリー、苺と刻み漬け。

毎回のデザートが苺の贅沢な日が終わった。福岡のさちのか、友人に感謝。

|

Wednesday, March 30, 2022

ガーリックトーストがヤバい

2022330-1朝食は味噌汁、塩麴鶏、イタドリ、トマト、レタス、大根漬け、苺ヨーグルト。

2022330-2昼食は蒲鉾、四方竹、イタドリ、大根漬け、苺。

2022330-14パン屋でガーリックトーストを見付けてしまった。半分だけと思ってもつい残りも食べてしまうので今日は今日は一個丸ごと。

2022330-15夕食は味噌汁、餃子、イタドリ、ブロッコリー、刻み漬け、苺。

|

Tuesday, March 29, 2022

高知の食材

朝市で買った山菜。2022329-1一束100円だった綺麗なワラビは重曹であく抜き。2022329-3イタドリは塩抜きしたものを購入。

2022329-2朝食はワラビの味噌汁、焼売、四方竹、ブロッコリー、レタス。苺ヨーグルト。四方竹も朝市で購入。

2022329-4昼食は刻み沢庵、サラダチキン、イタドリの炒め煮、レタス、苺、干し芋。

2022329-6さつま芋の食べ比べ。べにはるかと鳴門金時。 2022329-7左はホクホク鳴門金時、右がネットリべにはるか。どちらも美味。

2022329-10夕食は味噌汁、塩麹鮭、トマト、イタドリ、ホタルイカ、苺。

|

Monday, March 28, 2022

東山(干し芋)比べ

2022328-1朝食は味噌汁、コロッケ、しし唐、ほうれん草、割干し大根、苺ヨーグルト。

2022328-2昼食はみまから、さつま揚げ、がんも、四方竹、ほうれん草、割干し大根、苺。

2022328-3高知の朝市で買った干し芋のおやつ。作り手で見た目が違う。右は人参芋だろうか。2022328-4トースターで焼く。右側がネットリタイプで私好みだが大きな差はない。鹿児島で子供の頃食べた人参芋の味が懐かしいが、この味ではない。

2022328-6夕食は味噌汁、四方竹、さつま揚げ、がんも、しし唐、ブロッコリー、胡麻豆腐、苺チーズ。

|

Sunday, March 27, 2022

朝食と昼食は朝市で調達

旅の目的は高知日曜朝市。2022327-5早朝6時半。2022327-22さつま芋関係が充実。

2022327-13朝食は芋餅、田舎ずし、フルーツトマト。柚子酢の効いた寿司が美味い。合計320円也。

2022327-68牧野植物園で昼食。 2022327-546種類の田舎ずしとほしか餅、ほしかと小豆の煮物。ほしかとは干し芋のこと。東山ともいう。

2022327-126帰阪。帰宅して直ぐ福岡の友人から苺が届いた。夕食はほしか飯、ほっけ、割干し大根、ほうれん草、納豆、刻み漬け、苺。

|

Saturday, March 26, 2022

高知で夕ご飯

2022326-1朝食はベーグル半分とチーズ、マーマレード、大根餅、割干し大根、ほうれん草、コーンスープ、卵、ホタルイカ。

2022326-18昼食は琴平で讃岐うどん。トッピングしてきつねに。甘い。

2022326-59高知到着。とさてらすでブルーベリーケーキとコーヒー。

今回は若者二人と三人旅。2022326-76ひろめ市場は満席状態、賑わっていた。2022326-80かつおのたたきは二つの味で。2022326-82旅の連れが居ると色々楽しめて嬉しい。コロッケが美味い。 2022326-85名物の餃子も三人で二人前。満足。

|

Friday, March 25, 2022

ホタルイカもシーズン

2022325-1朝食はベーグル半分、チーズ、マーマレード、サラダチキン、ブロッコリー、トマト、コーンスープ、大根漬け、オレンジ。

2022325-12昼食は沢庵刻み漬け、ほっけ、トマト、ほうれん草、ライチ、刻み漬け。

2022325-13夕食はベーグル半分、大根餅、割り干し大根、ほうれん草、刻み漬け、金柑、ホタルイカ。

|

Thursday, March 24, 2022

ブロッコリーのシーズン

2022324-1朝食は味噌汁、塩鯖、キャベツ焼き、ブロッコリー、大根漬け、納豆。

2022324-3昼食はベーグル半分とマスカルポーネ、コロッケ、キャベツ焼き、しし唐、トマト、大根漬け。ブロッコリー。

2022324-4夕食は味噌汁、餃子、ブロッコリー、トマト、りんご。

|

Wednesday, March 23, 2022

お弁当箱を半分に

2022323-1朝食は味噌汁、大根餅、椎茸、鮭骨じゃが、菜花。ポテサラ、黄金柑ヨーグルト。

2022323-2お弁当は梅干し、大根餅、鮭骨じゃが、さつま揚げ、菜花、蒟蒻。

先週の2段弁当はスカスカで広げると偏ってガッカリだった。反省してこれからは1段。

2022323-19夕食は味噌汁、ほっけ、蒟蒻、椎茸、ブロッコリー、大根漬け、冷奴。

2022323-20冷蔵庫に長く居座るキャベツと長芋を混ぜて焼いたおやつ。

|

Tuesday, March 22, 2022

美味しい鹹豆漿を探して

今朝は血液検査後の遅い朝食。2022322-3以前から気になっていた豆漿がある店に入ってみた。2022322-1豆漿はあるが鹹豆漿は無いと言う。謎だ。2022322-2 温かい豆漿と中華ハンバーガーを注文。焦げ臭い豆乳と揚げパンにそぼろ肉を挟んだハンバーガーで870円也。貼ってある中華ハンバーガーの写真は割包だったのに何故だ。塩辛過ぎて喉が渇く。

ベタベタ貼ってある料理の写真はネットで拾ったものだと推測。がっかり。

2022322-4昼食は炒飯、鮭骨じゃが、菜花、蒟蒻、切干大根。

2022322-5おやつは皮ごと食べるピンクレディ。

2022322-6夕食は菜の花スパゲティとブロッコリー・ポテサラ。

|

Monday, March 21, 2022

謎の柑橘、食べ終える

2022321-1朝食は味噌汁、天ぷら2種、ポテサラ、菜花、大根漬け、若布と胡瓜の酢の物。

2022321-10昼食はカレーコロッケ、蒟蒻、里芋、菜花、ポテサラ、刻み漬け。

2022321-11おやつのフジりんご。傷みかけてきた。

2022321-12夕食は味噌汁、鮭骨とじゃが芋の煮物、切干大根、謎の柑橘。

たくさん貰った蜜柑をやっと食べ終えた。種は多いけれど美味しい蜜柑だった。品種は不明のまま。

|

Sunday, March 20, 2022

おやつが止められない

2022320-1朝食は味噌汁、たけのこ天、里芋、蒟蒻、菜花、大根漬け、黄金柑ヨーグルト。

2022320-2昼食は刻み沢庵、豆腐ハンバーグ、蒟蒻、菜花、りんご、若布と胡瓜の酢の物。

2022320-3おやつのベーグル半分。

2022320-4夕食は味噌汁、ホッケのソテー、ポテトサラダ、菜花辛し和え、若布胡瓜。

|

Saturday, March 19, 2022

ピンクレディというりんご

2022319-1朝食は刻み沢庵、味噌汁、たけのこ天、ハスイモ、じゃこしし唐、胡麻豆腐。

2022319-2昼食は刻み沢庵、天ぷら、ブロッコリー、切干大根、白菜漬け、さつま芋とりんごの水煮。

2022319-5長野県の物産展で見付けた見慣れない小ぶりのりんご。オーストラリアが原産国らしい。皮ごと味見。フジの勝ち。

2022319-6夕食は味噌汁、塩鯖、切干大根、菜の花の辛し和え、白菜漬け、蒟蒻・里芋。

|

Friday, March 18, 2022

冷凍ライチ

2022318-1朝食は味噌汁、ハタハタ、里芋、刻み漬け、謎の柑橘。

2022318-2昼食は塩鯖、しし唐、ハスイモ、白菜漬け。巨大冷凍ライチはベトナム産。

2022318-3夕食は味噌汁、餃子、しし唐のじゃこ炒め、納豆、ハスイモ。

|

Thursday, March 17, 2022

ハスイモ

2022317-1朝食は味噌汁、ハタハタ、人参、蒟蒻、菜花、白菜漬け、豆腐。

2022317-2昼食は刻み沢庵、豆腐ハンバーグ、菜花、豆腐、刻み漬け、さつま芋とりんごの水煮。

2022317-3夕食は味噌汁、塩鯖、豆腐、里芋、ブロッコリー、ハスイモ、ザボンヨーグルト。2022317-4今年初のハスイモ。食感が好き。

|

Wednesday, March 16, 2022

スカスカのお弁当

2022316-1朝食は味噌汁、塩鯖、オムレツ、笹かま、大根、白菜漬け、人参。

2022316-2お弁当は梅干し、笹かま、蒟蒻、コンビーフオムレツ、ハタハタ、大根、人参。お昼にお弁当箱を広げると偏って隙間だらけだった。次回から一段にしよう。

2022316-10夕食は味噌汁、餃子、人参、菜花、刻み漬け、大根の煮物。

|

Tuesday, March 15, 2022

プラスチック容器の茶碗蒸しを盛り付け直すのは難しい

2022315-1朝食はチーズとベーグル、いかメンチ蒟蒻、ミニトマト、黄金柑ヨーグルト、刻み漬け、コーンスープ。

2022315-4昼食はおろしうどんと竹輪天、半熟卵天。

2022315-6フェルト自主練の持ち寄りおやつ。苺や甘いものは嬉しいが食べ過ぎは危険。

2022315-9夕食は炒飯、塩鯖、白菜漬け、蒟蒻、湯煎で温めたが盛り付け失敗した生協の茶わん蒸し、持帰りおやつのクッキーと丸ボーロ。

|

Monday, March 14, 2022

ニッシンベーカリー

2022314-1朝食は味噌汁、豚肉とにんにくの茎の炒め物、エリンギ、笹かま、もずく、黄金柑ヨーグルト。

2022314-3昼食は刻み沢庵、コンビーフオムレツ、にんにくの茎、ハタハタ、白菜漬け、謎の蜜柑。

2022314-5おやつのガーリックフランス。半分のつもりだったが美味しくて結局残った半分もすぐ食べてしまった。天神橋筋商店街のニッシンベーカリーは地味な小さなパン屋。フランスパンが美味いのだが3時過ぎにしか焼き上がらず遅く行くと売り切れているし、タイミングが難しい。

2022314-6夕食は味噌汁、豆腐ハンバーグ、豚とにんにくの茎、もずく、謎蜜柑。

|

Sunday, March 13, 2022

物産展で購入した冷凍ハタハタ

2022313-1朝食は味噌汁、ハタハタ、キクイモ、ほうれん草、刻み漬け、納豆。

御堂筋オドナ前で購入した産地直送ハタハタの一夜干し。冷凍してあって使い易い。自分で作るなら開いて中骨を取るのだが最近スーパーの鮮魚コーナーが小さくなって中々新鮮ハタハタに出会わない。

2022313-2昼食は刻み沢庵、笹かま、プチヴェール、厚揚げ・木耳・牛筋、ほうれん草、刻み漬け。

2022313-3夕食は味噌汁、サラダチキン、牛筋。白菜漬け、胡麻豆腐、謎の蜜柑。

|

Saturday, March 12, 2022

チーズケーキの定義は広い

2022312-1朝食はタンスモーク、かつおじゃがミニトマト、キクイモきんぴら、おでん、チーズケーキ。2022312-2生協に注文していた意外なチーズケーキ。プリンとのハーフ。

2022312-3昼食はおでん、キクイモきんぴら、刻み漬け。

2022312-4夕食はおでん、ハタハタ、ほうれん草、ミニトマト、冷奴。

|

Friday, March 11, 2022

ちくわぶ

2022311-1朝食は刻み沢庵、味噌汁、ハタハタ、ごぼう、もやし、木耳、卵、白菜漬け、もずく。

2022311-2昼食は刻み沢庵、タンスモーク、かつおじゃが、プチヴェール、もやし、キクイモきんぴら、刻み漬け。

2022311-3夕食は味噌汁、おでん、白菜漬け、糸蒟蒻。 2022311-4静岡でかったちくわぶ。関西のおでんには無いアイテム。真空パックだったので穴がへしゃげている。食べ方が良く分からない。

|

Thursday, March 10, 2022

野菜炒めか米粉か

2022310-1朝食は味噌汁、タンスモーク、かつおじゃが、プチヴェール、ミニトマト、刻み漬け。冷奴。

2022310-11昼食はおでん、ベーグル、ハタハタ、ほうれん草、糸蒟蒻。

2022310-12おやつにマフィン四分の一。

2022310-14夕食ににんにくの芽ともやしを食べたくて米粉と味噌汁。野菜に米粉が埋もれて負けた。

|

Wednesday, March 09, 2022

弁当箱を新調

202239-1朝食は味噌汁、海鮮ハンバーグ、ほうれん草、卵、プチヴェール、ミニトマト、白菜漬け、ういろう。

202238-2最近は週1しか使わない弁当箱だが気分一新、右下の物に代えた。以前に使って古びたものも捨てられない。私の食生活の記憶。

202239-2久しぶりの2段の弁当箱、梅干し、海鮮ハンバーグ、ほうれん草、ミニトマト、蒟蒻、プチヴェール、卵、糸蒟蒻など。

202239-3夕食はおでん、かつおのたたき、ほうれん草、じゃが芋とかつおの煮物。

|

Tuesday, March 08, 2022

美味しい菜花

202238-5静岡で買った菜花。菜花はどれも好きだがこれは初めて見るタイプ。美味。パッケージには菜花としか書いてなかった。

202238-1朝食は刻み沢庵、味噌汁、海鮮ハンバーグ、キクイモきんぴら、菜花、白菜漬け、ういろう。

202238-4昼食は鯖味醂、ほうれん草、エリンギ、ごぼう、糸蒟蒻炒り煮、ミニトマト、ベーグル、刻み漬け。

202238-6夕食はおでん、キクイモきんぴら、杏仁豆腐アイスクリーム。

|

Monday, March 07, 2022

黄金柑(おうごんかん)

202237-2朝食は鮭雑炊、味噌汁、焼き芋、きんぴらごぼう、白菜漬け、黄金柑。202237-1静岡のJAで購入した初めて食べる黄金柑。ジュウシーで美味だが小さい。マーマレードにしようかな。

202237-3昼食は炒飯、コンビーフオムレツ、きんぴらごぼう、菜花、ザボンの皮の甘煮、刻み漬け。

 202237-4夕食は鮭雑炊、豆腐ハンバーグ、菜花、紅芯大根、金柑ヨーグルト、糸蒟蒻の炒り煮。

202237-5デザートのりんご。

|

Sunday, March 06, 2022

まぐろ三昧

202236-1ホテルの朝食に期待してはいけない。

202236-41昼食はまぐろ三昧定食。 202236-42かまを揚げて甘辛たれに漬け込んだととすけ揚げが美味。

202236-45帰路は豊橋でブラックサンダーあんまきを調達。楽しい。

202236-46夕食は炒飯、味噌汁、鯖味醂、蕾菜、きんぴらごぼう、ブロッコリー、納豆、杏仁豆腐。

202236-47デザートは豊橋外郎。

|

Saturday, March 05, 2022

豊橋でランチ、静岡で夕食

202235-1朝食は鮭フレーク、ブロッコリー、きんぴらごぼう、昆布と白天の炒り煮、刻み漬け。

青春18きっぷの旅。ランチのためだけに豊橋下車。202235-10店の前に入店待ちの人達。ここに通って初めての出来事。 202235-11私は12番目らしいが待つことにした。202235-13ヒマなので豊橋ガイド本を買ったらブラックサンダーをくれた。202235-14今日の目的豊橋カレーうどん。パリパリのチキンカツが美味。

202235-16静岡に向かう列車内で豊橋名物の竹輪。ちょっと奮発して帆立入り。

202235-36夕食は静岡おでんの定食。とろろは美味しかったが減らしてもらった白飯が不味くて閉口。 202235-37おでんは普通の味。

202235-38デザート代わりにスーパーで買った三食団子。ヤマサと同じ味。

|

Friday, March 04, 2022

回鍋肉(ホイコーロー)

202234-1朝食は味噌汁、鯖味醂、昆布の炒り煮、蕾菜、ブロッコリー、白菜漬け、チーズケーキ。

202234-9昼食は刻み沢庵、回鍋肉、ブロッコリー、昆布の炒り煮(

白天の方が多いが)、刻み漬け。

202234-11夕食は味噌汁、回鍋肉、ブロッコリー、昆布の炒り煮、チーズケーキ。

|

Thursday, March 03, 2022

りくろーケーキ久しぶり

202233-1朝食は味噌汁、鰯牛蒡ハンバーグ、丸天、ほうれん草、刻み漬け、納豆。

202233-2昼食は刻み沢庵、鰯牛蒡ハンバーグ、ほうれん草、昆布の炒り煮、白菜漬け、ザボンの皮の甘煮。

202233-4おやつはチーズケーキ。

202233-5夕食は味噌汁、いかメンチ、昆布の炒り煮、ほうれん草、刻み漬け、謎の柑橘。

|

Wednesday, March 02, 2022

最近は小さなさつま芋を常備する

202232-1朝食は味噌汁、鰯牛蒡ハンバーグ、昆布の炒り煮、ミニトマト、蕾菜、刻み漬け、納豆。

202232-2お弁当は鰯牛蒡ハンバーグ、ズッキーニ、刻み漬け、ミニトマト、蕾菜。

202232-3夕食は味噌汁、鯖味醂、ブロッコリー、切干大根、蕾菜、白菜漬け、りんごヨーグルト。

202232-4新レンジでさつま芋が激旨調理できるようになって以来よく食べる。

|

Tuesday, March 01, 2022

マスカルポーネがお気に入り

202231-1朝食は味噌汁、太刀魚味醂、大根、葱、切干大根、刻み漬け、納豆。

202231-2昼食は鰯牛蒡ハンバーグ、ズッキーニ、ブロッコリー、切干大根、ミニトマト、いか大根、白菜漬け。

202231-3おやつは自家製レーズンパンにマスカルポーネ。

202231-4夕食は味噌汁、鯖味醂、ブロッコリー、ごぼう天、厚揚げ、刻み漬け、胡麻豆腐。

|

« February 2022 | Main | April 2022 »