Colleverde農園 五日目
週に2回、農園は野菜宅配作業で早朝から忙しい。
その日に収穫したものを箱に詰めて昼頃出荷する。
殆どが朝食前の作業で、その朝食も作業場で簡単に済ませるのだ。
私もワラビとさや豌豆などの収穫を受け持つ。
農園周囲をあちこちワラビを探して廻るが1・2軒分ならともかくこの日は12軒、山菜は収穫が読めないので難しい。
関西では実豌豆も過ぎたというのに、ここでは未ださや豌豆で、それもチョッピリ。
アスパラガスも全戸に送るにはまるで足りない。
調整が難しい。
10種類を軽く超えた野菜たちを新聞紙に包んで重い順に箱に入れてみると、最期のレタスが大き過ぎて入らない。
農園の主がどうしたものかと思案中。
・・・こうしてあっという間に農園での楽しい五日間が終わったのでした。