Windows XP SP3と筆まめVer.15
友人の住所を書き換えようと筆まめを開いた。
住所管理に「筆まめ」ソフトを使っているのだ。
住所録が開かない。
これは困る。
再インストールしても変化無し。
目の前真っ暗。
住所録だけ外付けメディアにコピーして「筆まめ」ソフトを完全削除し
ていねいに丁寧に再度インストール。
・・・・変化無し。
東京のメーカーに電話してみた。
フリーダイヤルではない。
パソコンのバージョンを訊かれてプロパティをチェックするとXPのSP3だ。SP2だと覚えていたが何時の間に?
オペレーターには直ぐ理由が判ったらしい。
筆まめVer.15はSP3と相性が悪いのだ。
Microsoft社のアップデートの勧めに従っていつの間にやらSP3にバージョンアップしていたらしい。
問題解決。
問題解決した後で「筆まめ」オペレーターは気弱に最新版を勧めた。
近頃急に遅くなったのもSP3のせいだろうか?
これからはよくよく調べてアップデートしよう。
心が晴れた後の夕焼け。京橋辺りの景色は面白くないので天満橋に急ぐ。
川崎橋から撮った夕焼けの残り。あと5分早かったら、とがっかり。
The comments to this entry are closed.
Comments