« August 2009 | Main | October 2009 »

September 27, 2009

投票日の小学校

阪市北区の市議補選があった。

飲酒運転事故で起訴され田中ゆたか市議が辞職したせいらしい。
減ったままで充分じゃないかと思うが投票には出掛けた。

2009_09270002_2

いつもの投票日には人が多い校庭も今日はガランとして人の気配がない。たまに来る小学校は興味深い。

もう直ぐ運動会ですねぇ。

(投票率は22.66%だったとか。だろうな。)

|

September 25, 2009

泉布観(せんぷかん)

葱を買いに出て公開中の泉布観前を通った。
列に並んで中を見せてもらう。

1871年(明治4年)の建物で傷みも酷い。
補修は当然行われているだろうがカーテンなどは当時のものらしい。

ズタズタになったカーテンなどの素材が気になる。
明治初期のカーテンはどこで織られたものなのだろう。

2009_09252

当初は造幣局の応接所として建てられ、住居や校舎にも使われてきたとか。
私の好奇心は台所や洗面所・風呂・トイレに向いているがそこは非公開でがっかり。

2009_0925

夜はライトアップされて庭でコンサートや映像イベントが行われていた。
荒れ放題の庭が哀しい。

国道1号線沿いなので桜の宮橋拡張の際に敷地が削られて小さくなっている。
古い煉瓦の小屋が壊された時はあの煉瓦だけでもを残して置いて欲しいと思ったし、食いしん坊としては大きな銀杏が実る雌公孫樹が切られて心底がっかりした。

造幣局の正門前には大きな雄公孫樹が残されている。
彼も嘆いているだろうな。

|

September 23, 2009

久しぶりの姫路城

時間があったので姫路で途中下車。

商店街を通り抜けると世界遺産が現れる。
シルバーウィークのためか観光客が多い。

2009_09230008

お城の近くは綺麗に道や広場・土産物屋が整備されていた。
姫路駅も改装中なので出来上がった頃にまた来よう。

|

September 22, 2009

すず虫にメロン

すず虫を飼う人があるとは知っていた。
友人の居間にその虫籠を見付けた時はちょっと驚いた。
庭で鳴く虫達がうるさい位の友人の家なのだ。

何とパチンコを止めた代わりにすず虫を飼い始めた人が居るらしい。
リハビリは順調で増え過ぎたすず虫がこれらしい。

2009_09220043

部屋の中で唐突に鳴いたりして結構楽しい。

閑だったので虫の世話をしてみた。
薄切りの茄子と胡瓜を交換し、すず虫の専用餌を少々器に入れて置く。
霧吹きで水も少々。

2009_09220044

デザートに食べたメロンの皮なども串に刺して置いてみる。
どうじゃ、美味しいか?

何故パチンコの代用がすず虫かは判らないが風流でよろしい。
ただ、増え過ぎたすず虫は庭に放してやる方が自然かな。

|

September 20, 2009

最近の5歳男児

友人宅で5歳児に遭遇。
彼は携帯ゲームで遊んでいた。

遊ぶ玩具にも変化がみられる。

2009_09200005

これは海老折神(えびおりがみ)と言うらしい。
4体のロボット(?)をガチャガチャ組み合わせてアッろ言う間に大きな1体になった。
組み立てながら説明する彼はホントに嬉しそう。
この玩具で簡単な漢字や英語を覚えているとか、何だか凄い。

玩具に飽きると次はタイマーで遊んでいた。
彼が遊ぶ様子を見て教えられたことがある。
スタートボタンを押すと時間が進む。

・・・知らなかった。


|

September 17, 2009

ろうけつ染めは不本意な出来

今日はろうけつ染め最終日。
どんな色が現れるか楽しみ♪

2009_0917000_4
黄・黄緑・緑・黒の4色を重ね塗りした。
生地の地色を含めて5色の絵柄になるはず。

2009_0917000_5
大鍋の湯で伏せ蝋を溶かす。

2009_0917000_1
緑の色が強烈でショック。

今回は基礎なので自分で色を選ぶ事が出来なかったが次回の図案や色の配分を考える勉強になった。

これで帽子を作るつもりだったがイメージできない。
さて、どうしたものか。

|

« August 2009 | Main | October 2009 »