« トプカピ宮殿 | Main | 路面電車 »
6世紀にキリスト教大聖堂として建てられている。 1500年前の奇跡のドームなのだ。
イスラムにキリスト教のモザイクを漆喰で塗り固められミナレットを追加されモスクに模様替えもした。 現在は両者は共存し博物館になっている。
アヤソフィアはイスタンブールの歴史そのものだ。
2階に上る石畳の回廊。 階段ではないのを不思議に思っていたら馬車を通すためらしい。
馬車、って誰のためよ。
Posted by SATO | Permalink