« 農園の合鴨たち | Main | 野鳥の卵 »
姪が信州を訪ねてきたので一緒に松本観光。
四柱神社近くの女鳥羽川で楽しそうなイベント発見。 子供たちのための催しらしい。
あちこちに七夕人形が吊り下げられていた。 何となく中国風な感じがする。 子供用浴衣を着た人形も多かった。
あちこちで山車が曳かれている。 見物人がほとんど居らず参加型のお祭りらしい。
蔵シック館前に凝った造りの山車が置かれていた。 彫り物が美しい。
Posted by SATO | Permalink