« July 2018 | Main | September 2018 »

August 29, 2018

すっぽん発見!

いつもながら汚いドブ川。
この川に生き物が住むことに関心があってつい覗いてしまう。

2018829_3
アカミミも居るが動きの違う種が居て目を凝らすと大きなすっぽんだった。
アカミミより動きが早くて潜りが上手。

|

August 28, 2018

新婚さん

2018828_7
姪夫婦がディナーに来てくれた。
毛糸のキャップをプレゼント。

|

August 26, 2018

入りたくない店

東天満の食堂
ご近所ではまず外食しないがこの店には絶対入りたくない。
2018826_4
歩道に備品がゴチャゴチャ置かれているし歩道もドロドロ、雑草も生え放題。

2018826_7
整理整頓どころかとにかく汚い。

2018826_6
出前中心の店だがおかもちの中も汚い。

以前の住いは配達エリアだったのか毎年五円玉付きのメニュウがポスティングされていた。
五円玉は頂いていたが出前を取ることは無かった。


|

August 23, 2018

藻の生えた甲羅

久宝寺駅近くのドブ川。
2018823_5
鉄とコンクリートで囲われた川に亀が三匹。
2018823_7
アカミミの様だが甲羅に付着物、藻だろうか。

2018823_4
ノウゼンカズラが元気な夏。

2018823_10
美味しいパンが食べたくて久宝寺のパン屋へ。
2018823_9
何と夏季休業!

2018823_11
で、おさまらず南森町のパン工場へ寄ってみた。
美味しくなくて結果は失敗。

|

August 20, 2018

フェニックスホールが好きな理由

友人が出演するコンサートへ。

2018820_5
久しぶりのフェニックスホールは徒歩圏内。

2018820_6
小さなホールで楽しい造り。

2018820_7
屋外が見える構造が好き。
今回は夜景だが、夕焼けが残る黄昏時の街をバックに聴いたコーラスが記憶に残る。

|

« July 2018 | Main | September 2018 »