駒川商店街
遠回りして花の咲く公園へ。 毒性故か彼岸花の咲く公園は少ない。桜が春の象徴なら彼岸花は秋。
最近お気に入りの駒川商店街へ寄ってみた。閉店間近のお店があった。 和装は難しい時代。お疲れ様でした。八百屋は元気。
遠回りして花の咲く公園へ。 毒性故か彼岸花の咲く公園は少ない。桜が春の象徴なら彼岸花は秋。
最近お気に入りの駒川商店街へ寄ってみた。閉店間近のお店があった。 和装は難しい時代。お疲れ様でした。八百屋は元気。
泉州タオルの店があると言うりんくうタウンへ初めて出掛けた。南海電車の空港行き急行はアジア系外国人観光客でいっぱい。 大きなスーツケースを持って彼らもりんくうタウン駅で下車。帰国前のお買い物だろうか。 アウトレットモールは高架橋で結ばれている。 泉州タオルと言う目的は果たしたが余程のことが無いともう来ないと思う。
台風一過、自販機のゴミ箱や自転車が散乱。福岡を夜中に通過したらしい。 姪浜駅前のベンチで昼間から酒盛りして騒ぐ高齢者集団が居るらしい。なので、このベンチは撤去予定だとか。広島駅のコインロッカーは満杯、一時預けは800円。高い!広島駅構内を赤いユニフォームが跋扈。カープファンの多さと熱量を体感。広電の路面電車のお洒落な新型車両。原爆ドーム前の子猫のナイスポーズ。野良なのか?久しぶりに訪れたドーム。資料館が目的。以前来た時は印象強烈で辛かった。展示内容は随分変わっていたが辛いのは一緒。疲れた。公園内の樹々も大きく育っていた。一路大阪へ。台風明けの空と雲が美しい。
お気に入りのパンの自動販売機がテレビで紹介され嫌な予感。それ以来売り切れが多くて好みのパンが買えない。今朝は久しぶりに全部入っている。良い時間に当たったらしい。ラッキー。チーズのミニパンを買ってフェルト自主練に持参。好評。
8時前の森ノ宮の大阪城噴水前。ロードトレインも始業前。
気功仲間と五禽戯を愉しむ。 大阪城前の広場でお茶好き仲間が美味しい冷茶を振舞ってくれた。
赤備え姿でお掃除するボランティアの方と記念撮影。暑いだろうけれど大阪城観光に一役。
隣のビルが気になって仕方がない。出入口の無い個室の壁にコンクリートが入ったが部屋の底には大きな石が残されている。不思議だ。
狭い土地に立つビルにしては頑丈過ぎないか?
8/13、9/1とブログに載せてきたが記録のためシリーズ化したい。
染色の若い講師の個展に出掛けた。画廊は国道1号線沿いにある。我が家近くのバス停も1号線、初めてバスを利用してみたが頻繁に運航していることに驚く。深い深い地下にある鉄道より便利かもしれない。
若い人の作品に元気をもらった。
今晩は恒例のコンサート。ヘンデルが良かった。歴史ある教会だが度々改修するのが凄い。LEDになったりエレベーターが設置されたり中々大胆。今回はバリアフリーと言うことで演台がかなり低く変わっていた。 椅子も木のベンチ型から連結タイプのものに。 窓は防音のため二重になり、スピーカーも新調。でもスピーカーの音は苦手。
次はパイプオルガンを作るらしく、その工事期間のコンサートは他のホールで行われる。徒歩2分から地下鉄2駅分の距離変化。
クラフトパークは大阪市の端っこ、八尾市も通ることになる。長原古墳群もある古い土地柄、歩くのは結構楽しい。今朝は民家の駐車場が気になった。野菜をちょっぴり売っておられた。今日は茄子とオクラ。前はトマトだったらしい。100円で3本の茄子購入。
午後の久宝寺駅近くのドブ川は増水で亀の姿無し、残念。ただジャンボタニシの赤い卵が側壁にあったのが不気味
パン屋ニューリーボーン前のオリーブの樹。 陽当りが良ければ大きな実が付くものだと感心。
最近パソコンの文字が見難い。変換した文字が合っているかどうかも良く分からない。数字も判別不能。ハズキルーペを買うべきか悩んでいた。 6月末に酷い風邪にかかった。嗅覚や聴覚は戻ったけれど視力はもうダメなのか、と思っていたが、違った。パソコンの設定が変わっていただけ。Ctrlキー+0であっさり解決。何故気付かなかったのか自分が怖い。
最近の天候が怪しい。今日はいきなりの豪雨で雑巾洗い直し。
今年になってよく転ぶ。部屋の中でぶつかったり、包丁で小さな傷を作ったりもする。病院へ行くほどではないがこのままでは大きな事故になるかも知れない。自分の思う以上に運動能力が落ちているらしい。二の腕の打ち身は昼寝から目覚めていきな机にりぶつけたもの。
元気に旅をしたいので努力の安全生活、階段は必ず手摺りに頼るようにして慎重に生きています。