« March 2020 | Main | May 2020 »

April 30, 2020

アパートの植え込み

2020430-2裏口の小さなスペースのつつじが満開。陽当りが良くないのに綺麗に咲いてくれた。 

|

April 28, 2020

今日も花散歩

今日も大川縁をお散歩。2020428-2アマポーラ発見。 2020428-3つつじも見ごろ。 2020428-7桜ノ宮橋とつつじ。 2020428-6造幣局の桜もお終い模様。

|

April 27, 2020

三密か?

2020427-3街を歩いていると珍しく人だかり。 2020427-2タバコ屋の前で煙草を吸う人達。お気の毒さま。 2020427-4_20200707120101外出目的は白糸とゴム紐。心斎橋筋の古い絲店で入手出来て感激。 

|

April 25, 2020

今日も青空の下で気功レッスン

2020425-8楠や欅の青葉が美しい。 2020425-5屋外気功は爽快。

|

April 22, 2020

好きな樹々

ご近所の通り道にある綺麗な樹。2020422-3丸い葉っぱが美しいカツラ。 2020422-5春は黄色いこの花の下を歩くのが好き。落ちた花びらで道が染まる。 

|

April 21, 2020

四つ葉のクローバー

2020421-3今日も大川縁で気功レッスン。 2020421-5八重桜が見頃。 2020421-7造幣局の門の中は花盛り 2020421-8クローバーの香りが好き。四つ葉発見。 2020421-10大川にもたまに鷺が来る。 2020421-9アオサギ? 2020421-11桜の次はつつじ 2020421-12色が混じっていて綺麗、

|

April 20, 2020

チューリップ

2020420-4大好きな不思議花壇。期待を裏切らない。

|

April 19, 2020

マスク用のゴムを捜し歩く

毎日マスクを縫っていると糸やゴム等が切れてくる。2020419-4歩いてミナミに たどり着いたら街はガラガラ、人が居ない。コインロッカーが全部空いている。嫌な予感、2020419-5ネットでミナミの副資材店が開いていると知った。遠くまで歩いて来たのにガセ゚だった。専門店街はやっぱり休業中。

帰路は花を観ながらゆるゆる帰る。2020419-9ハナミズキ。 2020419-11白いハナミズキ。 2020419-10可愛い。 2020419-13中之島バラ園の花はこれから。ここまで来たら自宅はすぐそこ。 

|

April 16, 2020

遠くの友人達にマスクを送ろう

新型コロナがこれほど長引き拡散するとは想像しなかった。2020416-3生地は沢山持っているし時間もあるのでマスクを縫って 友人達に送ることにした。使ってくれるかな?

|

April 15, 2020

葉桜

2020415-2今日も屋外で気功。早や葉桜。 2020415-3 2020415-4 2020415-6造幣局の中の珍しい桜。 2020415-5美しい。 2020415-10桜の次はつつじ。

|

April 11, 2020

花の中で気功

2020411-2_20200706194701天気の良い土曜日なのに公園はひっそり。 2020411-3大川縁の桜は散り初め。 2020411-4_20200706194701淋しいくらい人が少ない。 2020411-5_20200706194701桜の花びらの吹き溜まり。 2020411-6今朝は桜を眺めながら仲間と気功レッスン。 2020411-8_20200706194701屋内レッスンでなくてもマスクは外さない。 2020411-9つつじも咲き始め。 2020411-11泉布観の木香薔薇も綺麗。 2020411-12_20200706194701毎年の楽しみ。 2020411-14_20200706194701今年は造幣局の通り抜けは中止。門から覗いた中の桜は美しく咲いている。 2020411-15造幣局の桜は大川縁のソメイヨシノよりひと月遅れ。 2020411-17未だ蕾の造幣局内の桜も多い。 2020411-18川と桜は似合う。 

|

April 10, 2020

お寺の八重桜

毎年楽しみにしているお寺の八重桜。2020410-2この桜を観ると造幣局の通り抜けに往きたくなる。

|

April 09, 2020

若い桜の木

202049-9コンビニ前に花の木。 202049-10色が濃いがこれも桜?202049-11側溝に散った桜の花びら。

202049-12エレベーターの貼紙。アパート管理人の勤務が週2回になるらしい。しかも短時間。仕方ない。 

|

April 07, 2020

スーパームーン

202047-46時過ぎ、通り奥の電線の間に薄い色の月。 202047-56時20分、大川の桜の上にスーパームーン。 202047-88時半、やっぱり暗い方が月は綺麗。 

|

April 06, 2020

大川縁の桜満開

202046-7天神橋から眺める桜。 202046-10天満橋から見る桜のトンネル。 202046-14チラホラと散歩する人たち。 202046-15それでも桜観る人は少ない。 202046-16大川に桜は欠かせない。202046-8スノードロップやツルニチソウも綺麗。 

|

April 03, 2020

つつじ?しゃくなげ?

202043-5 花はしゃくなげ風だが葉っぱはつつじ。八重咲のつつじは珍しい。

|

April 02, 2020

ネモフィラ

202042-6ゴージャスにびっしりと咲いたネモフィラも好きだが こんな疎らな花も好き。

|

« March 2020 | Main | May 2020 »