« October 2020 | Main | December 2020 »

November 28, 2020

ファミリーセールの楽しみ

今日も大阪の街を歩く。20201128-2 目的はファミリーセールだが楽しみは道沿いの花々。20201128-3 花の木、発見。20201128-4大好きな白い山茶花。

|

November 27, 2020

紅葉を探して

ご近所で紅葉狩り。20201127-8 藤田邸跡公園の門。20201127-9 期待した紅葉は無い。20201127-5 大川沿いの公孫樹。20201127-4落ち葉が綺麗。

|

November 25, 2020

ひなあられと言う薔薇

20201125-6 道修町界隈に気になる飾り付け。20201125-8 ビルの谷間、神農さんのお祭りだった。240年とは凄い。

冬間近なのに花が香る。20201125-4 オシロイバナは良い香り。20201125-11 花盛り。20201125-12 薔薇園も華やか。20201125-13 美しい。20201125-16 可憐な薔薇もある。20201125-15ひなあられと言う名がピッタリ。

|

November 24, 2020

青空散歩

散歩日和。20201124-2 最近できた「こども本の森」、いつか入館してみたい。20201124-4 中之島公会堂。20201124-7 目的は大阪府立図書館。20201124-8 素敵な内部。20201124-10 予約していた本。20201124-9 大川と紅葉した街路樹。20201124-11 猫じゃらし?何故?20201124-14 この美しい建物はお寺らしい。20201124-15 気になっている都市高速下の柿の木。20201124-16天神橋筋商店街の工事に興味津々。奥は天満宮で低い石垣が気になる。

|

November 23, 2020

缶詰を買う場所

月1回のコンサートは教会で開かれる。20201123-4東日本大震災の支援チャリティーコーナーがあるのでよく缶詰を買う。

|

November 21, 2020

堺市展の帰りに四天王寺へ

友人の作品を観に堺市に出掛けた。20201121-10 前にも来ているので今日は四天王寺へ寄ってみた。20201121-9 人出は少ないが骨董市は開催されていた。20201121-4 お年寄りが少ない。20201121-5   ペコちゃん。

|

November 18, 2020

季節感が狂う

20201118-4 寒くなったのにまだ咲いている不気味なアサガオ。20201118-9ハイビスカスも南国の花ではなかったか。 20201118-5サザンカには花芽が付いていると言うのに。

|

November 17, 2020

マドレの庭

20201117-4 フェルト自主練の会場はマドレの庭の蔵。庭のクリスマスツリー。20201117-5植え込みも綺麗。

20201117-8一号線横にある細い細いカツラの木が紅葉していた。この樹の成長を楽しみにしている。

|

November 15, 2020

仲間と万博公園へ

20201115-6 紅葉の万博公園。1115d-2 2回目の先住民の宝展。常設展はパス。20201115-11 チーズエクスポを楽しみにしていたらしい人も居た。20201115-12 結構な人出。20201115-20 まだまだ日影が嬉しい。20201115-38 初めてのエクスポ70パピリオン。20201115-25当時私は福岡に居て、お金も無いし興味を持てなかった。20201115-30 当時のジオラマで盛り上がる。20201115-26懐かしいミニスカート。20201115-32 ユニフォームの時代だった。20201115-33 着心地より目立てば勝ち、だった。1115b 岡本太郎作らしいがこんな椅子は苦手。

|

November 14, 2020

ぷららてんま界隈

毎週野菜を買いにぷららてんまに通う。20201114-3 いつもより遅い時間に通りかかって驚く。20201114-54時前なのにマスクを外した若めの連中が飲み食いしている。  少し時間帯が違うと知らない世界がそこにあって驚く。

|

November 13, 2020

コバエがホイホイ

何故か部屋の中を小さな虫が飛んでいる。20201113-4何度も目の前を横切られるてドラッグストアに走る。たかが虫一匹のために臭くてダサい物を部屋に置くことに。高いのが癪。

|

November 09, 2020

天神橋辺り

2020119-2_20210202162101 高校時代を思い出す花。2020119-3_20210202162401 名前を思い出せない。2020119-4_20210202162401 桜もみじ。2020119-5_20210202162401綺麗。

|

November 07, 2020

天神橋筋商店街

 イベントも開催されて少し人が戻ってきた。2020117-4_20210202153701コロナ禍が少し収まった土曜日。2020117-3_20210202153701 マスクをしていない人も居て怖い。

|

November 04, 2020

久しぶりに梅田へ

国道沿いを梅田まで歩く。2020114-3 1号線からお初天神が見えるようになっていた。2020114-4_20210202151501 御堂筋の銀杏並木も色付き始めた。2020114-5 ここの銀杏は大粒だが被れやすい私は手が出せない。2020114-6_20210202151501目的はディアモールの大阪市梅田サービスカウンター。北区役所より早くて便利。密を避けて周りをウロウロする人達。

|

November 01, 2020

大阪都構想投票日

維新の会のおかげで大阪は住みやすくなった。2020111-3_20210202150401 が、公務員の友人達には頗る評判が悪い。いくら聞いても納得できない。今日も都構想に賛成を1票。

2020111-6_20210202150401天満宮と朧月夜。

|

« October 2020 | Main | December 2020 »