« 手染めキャップが続く | Main | 2個目のスプーン型おろし金 »
フェルト作品の素材として自作の糸を作ってみたいとフェルトの師匠に伝えていたら道具類を見せてくれた。 大きなカーダーは混色に便利そうだが嵩張る。 スピンドルに透明のビニールホースを装着しておくと紡いだ糸が簡単に取り外せる、なるほど。
双糸を作るときは糸巻きしたホースに菜箸を通して100均の籠にセット、なるほど。
やり方と意味は理解できたが手が付いていかず糸紡ぎの道は険しい。
Posted by SATO | Permalink