薔薇柄のブラウス
6/24の白ブラウスが染め上がった。ザックリしたイラストを渡したら可愛く仕上がった。嬉しい。
2021-213 木綿 絞り染めの手提げ
いつもは裏無し単のランチバッグだが裏地を付けてみた。裏付きの方が始末が簡単で早く出来る。
6/24の白ブラウスが染め上がった。ザックリしたイラストを渡したら可愛く仕上がった。嬉しい。
2021-213 木綿 絞り染めの手提げ
いつもは裏無し単のランチバッグだが裏地を付けてみた。裏付きの方が始末が簡単で早く出来る。
2021-210~212 木綿 手提げ3点
台湾花布とマリメッコのプリントは袷仕立て。中央のランチバッグはデニムジャガード。
2021-213~216 木綿 ティッシュケース
服地にはならない台湾花柄もこれなら使えそう。
2021-159 木綿 Aラインブラウス(染色前)
気功仲間が気に入ってくれた。雲柄は友人がロウ描きした。
2021-160 木綿 ワンちゃん服
色々考えた結果のデザイン。羽根部分はプロの指導を受けた。
最近仕事を手伝っているやまもと染工を訪れた。友人達はローケツの体験。
私は絞ったTシャツを藍に染めてもらった。クラフトパークが長く休講しているので染め作品が出来るのは嬉しい。
2021-149・150 木綿 生藍葉染めの枕カバー
日光に当てたり色々やってみたが変化無し。
2021-151 木綿 ペチコート
夏はワンピースで過ごすことが多い、透けないペチコートがあれば安心。
友人が藍を送ってくれた。
絹を染めた事はあったが木綿は染まらないらしいので半額セールの豆乳を用意した。豆乳と牛乳に浸して生地に蛋白追加。
葉を枝から外す作業と、600gの葉っぱをフードプロセッサーでジュースにするのが大変。
染液の濃度や量は手探り。絞り染めの枕カバーは出来るのか?